5月24日開催のホンダVTECワンメイクレースについて。
新型コロナウイルスに対しレースが開催されるのか、また感染に不安をお持ちの方もおられるかと思います。
「開催します!」
但し下記の注意事項を厳守していただける方のみの参加条件とさせて頂きます。
現在、政府から「緊急事態宣言」が発令され延長期間となりましたが小規模であり単独でのスポーツと位置づけ開催を予定しております。
当大会は換気が悪く、多くの人が密集し、近距離での会話や発声が行われるという3つの条件が同時に重なるようなライブや集会イベントではなく、各それぞれ一人一人が自動車を運転しドライビングスキルを競う単独でのスポーツと位置づけ、開催する方向で現在取り組んでいます。
開催するにあたり参加者及びSTAFFの感染予防と安全を最優先に考え、厚生労働省等関係機関から示された予防対策に基づき取り組んでまいります。
皆様のご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
参加者は下記注意事項を厳守いただける方のみとさせて頂きます。
【注意事項と感染予防対策】
・体調の優れない方(37.5度以上の熱がある方、味覚などに 異常を感じる方、倦怠感のある方など)の入場は固くお断り致します。
・場内は屋外ですがヘルメット使用時以外は必ずマスクの着用を厳守します。
マスクをお持ちでない方には入場時に配布致します。
STAFF監視の下、厳守できない方は強制退場して頂く場合がございます。
・受付時も近親者以外は2M離れて並んで頂きます。
・初めてサーキット走行を経験される方以外はドライバーズ ミーティングをペーパー配布し省略させて頂きます。
※初めて参加の方はフルフェイスヘルメット着用で屋外にて各自の距離スペースを確保してブリーフィングを行います。
・施設内にアルコール除菌液を設置いたしますのでこまめな手洗い、消毒、うがいをお願い致します。
・集団行動及び感染を避ける為、状況により時間の短縮やイベント内容の変更などを行う場合もございます。
・レース終了後の表彰式は状況により省略する場合がございます。
・来場道中、帰宅道中のサーキット近辺での寄り道は原則緊急事態を除き禁止とさせて頂きます。
(と言ってもサーキット近辺は何もないですけど...)
・現時点では必ず1人としてコロナウィルス感染者が増えないことを大前提として開催予定ですが今後の急激な社会情勢の変化により中止になる場合もございますので開催前日まではHP等の告知を随時注視お願い致します。