展示予定の実走行3.5万キロのEG6シビックSiR1!
オールペイントが完成。
室内もグレーにペイントしているのでキレイ!
希少な重ステラックにパワーいるウィンドウなSiR1なのでご期待に答えてキレイで走れる仕様に仕上げてきます。
こちらは納車点検用リフト。
やはり年式が年式だけに納車整備も時間がかかります。
リフト待ちの車両は約12台~
いつも混雑しています。
でも慌てず着実に進めていきます。
こちらはホンダオブユーケーなFK3の納車整備。
リフトが空かないのでリフト前で下回りからメンテナンス。
こちらはエンジン換装やミッション換装用メインのリフト。
こちらも常に2~3台待ち+α
本日はCR-Zの持ち込みLSD取り付け。
CR-Zも価格がこなれてきましたのでモータースポーツの入門には良いですね。
もう一台のリフトは↑の2台が混みあっている時と車検整備用。
↓は数日前の写真で私のEG6が乗ってますが今日は何が乗ってたかな?
あ、レガシィが車検メンテで乗ってたかな?写真撮るの忘れた(笑
そして普段のお客様オイル交換やタイヤ交換は展示車スペース前のフラットリフト↓
そしてその横のリフトは常時駐車場状態↓(笑
と合計5台のリフトで頑張っているとゆーリフト事情のお話でした。
鈑金作業も大忙し!
展示予定のEK9の鈑金
ちょっと凹んだシビックを仕入れるといつも「仕事増やしやがってぇ~」と困った顔しながら手際よく、しかもメチャクチャキレイにこの道20年のプロがバチバチに治してくれます。
この他ホンダ車以外も作業バリバリやってます。
タントの鈑金修理に
アルファロメオのメンテナンスに
ダンプの車検整備
プリウスのメンテナンスに
ベンツのメンテナンス
ベントレーの塗装にホイール修正など
どんな車でもやりますよー!