先日逝ってきたVTEC祭りの結果報告をここらへんで書いておきます♡
今回はVTECワンメイクなのでレベルが高そうな予感でワクワクしながらのエントリー
出走車は①・②・④・⑥号車の4台での少し淋しいエントリーとなりました。
①号車は前日まで、ほったらかしにしていたバチが当たったのかトラブル続き・・汗
プラグ不良・ガス欠・燃圧レギュレター不良・エキマニ排気漏れとイイ感じに不発してきました♡
結果は予選は1週も走れずゲベから・・涙
決勝は排気漏れながらも23位から12位まで浮上・・。これが限界でした・・涙
ベストタイムもここ最近で一番悪い1分32秒288・・フラストレーションの貯まる①日でした♡
②号車も前回接触した部分を前日に手直し板金しただけのマシンで、
特に冴えることなくベストタイムは1分33秒527・・涙
帰ってきたから足回りを見たらロアアーム類が曲がっていました・・笑
④号車は予選で今までのタイムをわずかに更新!!ついに1分35秒台乗せに成功♡
少しずつですがドラテクがついてきているのでしょうか♡この調子で頑張って欲しいです♡
今回一番輝いていたのが⑥号車でした。
前回、ツインサーキットの走行会に単独でエントリーし予選時に見事にエンジンブローした
ついでにB18C(インテRエンジン)&3・4・5クロス化にしてのデビュー戦
フリー・予選走行時にクロスの感触を掴みながら、決勝では下位スタートにもかかわらず
前車をブチごぼう抜き♡結果6位に入り見事入賞♡♡
タイムもシビックで初のセントラル走行で1分32秒台前半を叩き出しました♡
ナンバー付きクラスでのエントリーだったので僕は観戦していましたが
見ごたえのあるレースをしてくれたおかげで見ごたえ充分でした♡
次はこの調子で目標31秒台&表彰台が目標です♡
今回は前車無事に完走できたのでエンジョイできた1日でした♡
次回は4月1日(昨日・・汗)の岡山国際サーキットファクター&フラットウェル走行会に
エントリーしますので、また後日結果報告します♡