ツインリンクもでぎで開催されています「もてぎチャンピオンカップ」

いわゆる「もてチャン」の最終戦に私EG6#53号車がエントリーすることとなりました。

はじめて参戦しますがせっかくエントリーしたので精一杯頑張ります!

関東や東北の方など是非良かったら応援に来て下さい。

そんな余裕無いかもしれませんが寂しいのでピットにも遊びに来て下さい。

 

 

ってことで片道8時間かけて行くので...

トラブルで走れませんでしたぁ~♪笑

などでは済まされないので念入りにメンテナンス。

 

前回初走行練習でウェット走行時に違和感を感じながら走っていて、

ピットイン時に左フロントが引きずっていることに気づき走行中止。

原因はこれ。ハブベアリングの焼きつき。

 

 

もてぎのハードなブレーキが原因でなったのか、はたまた元からの疲労の蓄積か。

そういえばガタは無かったものの鈴鹿走行時も2回ハブボルトが折れたり左前ばかりにトラブルが集中していたので気持ちよくハブごと新品に交換。

 

 

何かあったとき用にスペアミッションも作って持っていきます。

もちろんシンクロなども交換しておきます。

ついでに前回ブローしたエンジンも作り直してスペアで持っていく予定。

デスビ、ECU、ブレーキローター、ハブボルト、外装ライト類、ラジエター...(何かもう一台EG6持っていく方が早くないか?)

 

そう、ここまで念入りに準備やった時に限って何も起こらずノートラブルで帰ってくるんです。

そして何も用意していなかったら案の定、トラブルに見舞われるのです。

人生なんてそんなもんです。

けど準備した時に限って何も起こらないなら準備します(笑)