EK9シビックタイプR後期型
B16B改1800ccの詳細をアップしました。
お探しの方はこちらをご覧ください。
今回はロールバーのお話。
ダッシュ貫通ロールバーも弊社で施工の車両は少し拘って取付しています。
もちろん取付方法も大事ですが見た目も出来る限り奇麗に見せたい。
ダッシュボードをただロールバーが通るようにガッツリ穴を空けるのなら誰でもできます。
弊社は貫通穴を出来る限り最小限にとどめて施工しています。
あれ?新車時からついてたん?ってぐらいに出来る限りギリギリで施工します。
昔にヴィッツのTRD-MSBの新車時から装着されているロールバーを見て衝撃を受けました。
ただ装着するだけではなく見た目にも拘ったスッキリ感を求めたいですね。
弊社のダッシュ貫通ロールバー施工工賃は32400円~。
決して高くない施工工賃だと思います。
ロールバーを取り付けご検討中の方は是非!