先日の台風で気づいた通勤に使用しているGK5フィットの雨漏りタラー
{9414DCD7-AE0C-4A57-9484-3C7AF4CEF4DB}

ホースで水を流し込んでも微妙な感じでしか入ってこないので場所が掴めず、事故車でもないし、とりあえず足回り交換した際に外したワイパー近辺をもう一度組み直して念のため怪しそうなとこにコーキングぶちこんで一安心照れ

と、思ったら昨晩大雨だったのでフロアを確認したらまた湿気があるガーン
20年前のシビックなら色々漏れてくる箇所もわかりますが高年式フィットやのに何故??
グローブボックスからブロアモーターやら外して原因探してたらありましたえー

購入時から付いていた↓
{2062A621-D566-4E44-A7B1-8FE7C5429CAE}
こやつのセンサーの取り巻きに問題があり、そこから伝って雨漏りしてましたショボーン
2度と入ってこないように配線をやり直して念のためコーキングぶち塗り!
{EF832526-9FB0-4488-BAA4-7E2E65E50D0A}

おそらくこれで大丈夫かな?
グラサン