急に気温が下がり寒くなってきましたね。
気温が下がると暖房が欲しくなります。
引越し後、まだ暖房を一度も付けていないので試運転した。
我が家の暖房は、ボイラーで暖めたお湯を各部屋に循環させ
るタイプの物です。暖房配管は48年前に当時の物、ボイラーは
22年前の物。私がこの家に戻ってきた時は動かなかった。
その後、直して動くようにしたが、3月頃から動かしていない。
スイッチを入れてしばらくすると点火のランプが付いた。
一発始動です。
これでこの冬も寒さをしのげます。
後は、屋外にある灯油タンクに灯油を補充するだけです。
それにしてもこの脱衣所もリフォーム当時と比べると生活感が
出ていますね。
リフォーム中の画像。
現在がこんな感じです。
リフォームした中で一番苦労したところです。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません



