手元が狂う年頃 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

最近、ちょっとした変化を感じるようになりました。

 

いい変化なら良いのですが、悪い変化です。

 

病気ではないのですが、若い頃には考えられなかったような

 

「ちょっとしたドジ」が増えてきたんです。

 

「手元が狂って」スマホを落としたり、コップを倒したり、

 

小銭をバラバラと落としてしまったり…

 

 

自分でも「えっ、なんでミスすんの?」と驚くような場面

 

もあり、歳を重ねるってこういうことなのかと実感しています。

 

今年、還暦の年です。

 

手元が狂う年頃なんですね。

 

まだ、怪我などしていないので良いですがDIYリフォーム中に

 

ドジってしまうと大怪我するかもしれない。

 

年を重ねた自分を認識して慎重に物事を進めていきたいです。

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません