場所は中崎町と東梅田駅の間ぐらいにあります。
【飲み放題メニュー】
120分(ラストオーダー90分)の飲み放題のメニューです。
私はいつも本物のビールがメニューにあるお店に行きます![]()
カンパイ。
【前菜盛り合わせ】
燻製ポテトサラダと炙った枝豆、生ハムとサラミ盛りです。
ポテサラがインカのめざめを使用し、燻製ベーコンがアクセントが良く美味しくいただきました![]()
【丸ごと野菜のシーザーサラダ】
見た目どおり、レタスが茎ごと半分にした状態ででできます。
インパクトは有りますが、ナイフで切るのが若干めんどくさかったです![]()
【名物HIRO盛り】
魚、鴨、鶏といろんな物がいただけました。
魚は無いほうがいいかな。
【季節野菜のフリット】
ヤングコーンやズッキーニなど、さくっと揚げられていて美味しくいただきました![]()
そしてここでラストオーダーに![]()
でも料理がまだあるので、
料理が出るまで延長しますとあとで来てくれたので、
すかさず注文させていただきました![]()
【オムレツ風だし巻き玉子】
普通の出汁薪のオムレツ版な感じです。
いくらと玉子はけっこう合いました。
【薪炙り焼き牛肉の食べ比べ】
佐賀牛と国産牛の食べ比べです。
お肉が売りのお店ですが、
この日提供されたお肉は少し残念でした![]()
せっかくのお肉を小さくカットし過ぎていて、
食べごたえも全くなかったです。
お味も普通でした。
単品で注文するといいお肉がありそうでしたが。
【鶏飯】
味が染みて美味しい〆のご飯でした。
本日はここまで![]()
今回のコース飲み放題付きで、
7000円
3500円
でいただきました。
3500円としたらとってもお得でした。
料理も普通に美味しかったです。
あとはお肉がね・・・。
最後に![]()
冒頭で記載させていただきました、
我が家のイタリアンフェスタの様子
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)













