こんばんはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございます

ダイエット企画は順調に進んでおります。
さて、そんな中本日のお店は先日知人に教えていただいた、
谷町九丁目にある居酒屋さん、
さんです。
こちらのお店は昨年8月にオープンされたばかりのお店で、
店内にはカウターと奥に座敷があります。
とにかくお料理が美味しいということで、楽しみです

それではさっそくいってみましょう〜
【入口】
いい感じの入口です。
立地もよく、谷町九丁目駅、④番出口から徒歩3分ほどのところにあります。
【突き出し】
胡麻豆腐だったかな。
程よいお味で突き出しとしてはまずまずです。
【自家製ポテトサラダ】
450円
オススメの1品ということで注文。
マスタードが効いていて、ベーコンは入れないけど、どことなく自分の作る味に似ていました‼︎
もちろん美味しいです

【ホタルイカとウルイの酢みそ】
580円
今回1番のお気に入りの1品です



酢みそに生姜が効いていて、食べたことのない味を体験しました
酢みそに生姜、きっちりメモしました

【カキのクリームコロッケ】
450円
あまり大きくない感じのコロッケです
中身はこんな感じで、カキのグラタンが入っている感じです。
外は硬めに仕上がっていで、サクッと美味しくいただけますが、
少々お値段が高く感じました

【カマス塩焼き】
500円
ここからはアテゾーンです。
大好きなワサビ

ダイエット中なので、
もちろん飲み物はビールは早々に辞めて、
この日は焼酎のロックをチビチビ飲んでいました。
【タコとオリーブのトマト煮】
580円
これはドンピシャで好みの味でした。
量も大きく嬉しいです。
柔らかいタコとオリーブの実がとてもお酒に合います

本日はここまで

今回初めての訪問でしたが、料理と大将の雰囲気がとても居心地がよかったです。
この日は傘を忘れてしまいましたので、また来月訪問させていただくまで置いておいてくださいとお願いのお電話をさせていただきました。
次回も楽しみです。
また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)