おはようございますラスです。
いつもお越しいただきありがとうございます

毎年この時期は、ネタ不足と時間不足でついブログをさぼりがちですが、ちょくちょく更新させていただきますので、よろしくお願いします。
さて、本日のお店は、阪急西宮北口駅近くにある、隠れ家的な居酒屋さん、
さんです。
お店HPに記載にのあるコンセプトの「飲食店としてのコンセプト」や「食の安全へのこだわり」に共感し、半個室もありお料理も美味しそうでしたので、訪問させていただきました。
それではさっそくいってみましょう~
すみません入口の写真を削除してしまいございません

西宮北口駅西口駅から徒歩5分ほどで、お店は、建物の地下にあります。
【突き出し】
見るからにおいしそうなお料理で、もちろんおいしくいただきました

【本日のお造り盛り合わせ】
とてもきれいで、7種類もあり食べごたえもあり、お酒が進みました。
新鮮でとっても美味しいです

【ぼんじり】
串にささっているかひとくちサイズを想定していたのですが、見事に期待を裏切ってくれました

この形でいただいたのは初めてでした。
【秘伝のつくね】
450円
この見た目です。
間違いなく、美味しかったです

黄身もトロリです。
【あったかポテトサラダ】
650円
なかなか強気なお値段のポテトサラダです。
お味は美味しいのです、本当にアツアツなので、運ばれてきた時間から、もしからしたオーダーが通ってからじゃがいも茹でて作っているかもしれないです。
【鰆の焼き物】
大きな身で、塩加減もよくさっぱりといただきました。
【土鍋炊き穴子ご飯】
950円
こちらは30分以上かかるため、注文の際お早めにと最初に教えてくれます。
穴子もいっぱい入って、ひつまぶしでもいただくことができるので、2度楽しめます。
【季節のシャーベット】
最後はデザート、コーヒー(100円)をいただきました。
コーヒーの値段以上のクオリティーが嬉しかったです

本日はここまで

お料理はすべて美味しくて、店内も薄暗いので、ゆっくり食事をしたり、デートで行くのもおススメです。
また、今度行ってみたいと思います。
最後に

いつも行かせていただくお店で、今年度最後の河豚をいただいてきました。
いつもとってもお安くしていただき、感謝です

また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)