2016年 韓国旅行 3/3 | 食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

こんばんはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
韓国食べ歩きの最終回は、韓国で大人気の韓国料理ビュッフェのお店
韓国ビビゴ季節パッサン 汝矣島IFC店韓国
さんです。

 

 

こちらのお店は、他にも「東大門 LOTTE FITIN店」と「仁寺洞店」があります。

汝矣島(ヨイド)まで行ったかというとここが10時オープンだったからです爆  笑

でも結局少し迷って、お店に入ったのは、11時前でした汗

そのころにはお客さんもいっぱいでした。

 

 

野菜中心のヘルシーなビュッフェ楽しみです。

 

 

 

 

それではさっそくいってみましょう~

 

 

 

 

【入口】
image
汝矣島店は、IFC MALLの地下3階にあります。
店内はかなり大箱で、お客さんでいっぱいでした。
 
 
 
さっそくビュッフェ開始ですが、店内が暗く、また人が多かったため、写真があまり良くありませんので、ご了承くださいショボーン
 
 
 
 

【韓国冷麺】

image
全て鮮度を保つため、氷の上に置かれており、少々水っぽい仕上がりになりました。
 
 
 

 

【サラダ】

image
こちらのドレッシングも黒ゴマで、美味しくいただきました照れ
 
image
この春雨のナムルが辛くてとても美味しかったですおねがい
 

 

 

 
 

 

【新鮮野菜】

image
シャキシャキです。
 
 
【キムチ】

 

image

 

 

 

 

【ご飯】

image

 

 

 

【ナムル】

image
先ほどのご飯の上にのせてビビンバにもできるし、ナムルとしていただくこともできます。
 
 
 

 

【お肉とたまねぎ】

image
 
 
image
右の赤いのが鶏肉なのですが、こればまた素晴らしい辛さと美味しさでビールが進む大好きな味でしたおねがい
下の蒸し豚も柔らかく臭みもなく、うまみぎっしり美味しいです照れ
たまねぎは大きくカットされて、甘味が鶏肉と辛さとちょうどいいバランスでした。
 
 
 
 
image
ちなみにビールはジョッキ(韓国ではグラス)で、約3300ウォンととてもお安いですウインク
 

 

 

 

【韓国おでん】

image
屋台で売っているのと同じく串で置いています。
 
 

 

【ばら寿司】

image
これはなんだろうと思い食べてみると酢飯でした。
このタイミングでの酢飯とてもありで、美味しかったです照れ
 
 
 
他にも、天ぷらコーナー、キンパ、チゲ、カルボナーラ風うどんななどなど本当にたくさん食べ物がありました。
 
 
image
 
 
 

 

 

【デザート】

image
こちらのアイスとても美味しいです照れ
 

 

 

image
アイスに最中やパッピンス(小豆かき氷)などをトッピングすれば、かなり美味しいデザートができますおねがい
またホットクは店内で焼いていて、小豆やジャムなどトッピングすると中のシナモンと混ざり甘くて本当に美味しいですおねがい
 
 
 
【ドリンクコーナー】
image
この左奥に、コーヒーマシーンがあり、ひきたてのコーヒーをいただくことができます。
 

 

 

さて、肝心のお値段ですが、

平日か休日によってお値段が違いますが、

これだけ食べてソフトドリンクやコーヒーは飲み放題で、

だいたい約14000~21000ウォン。

とてもお安いのも嬉しいですね。

野菜も新鮮で、料理も美味しいので、弾丸ツアーなどで来た際にこちらに来ると一気に韓国料理を堪能することができいいと思います。

ただ、食べすぎで夜になってもあまりお腹が空きませんでした笑い泣き

 

 

 

これで今回の韓国食べ歩きの記事は終了になります。

3日間お付き合いいただきありがとうございましたニコニコ

他にも食べましたが、あまり長くしても飽きてきてしまいますので、厳選したものを書かせていただきました。

また今年も行く予定ですロケット

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m