12月15日オープン、天ぷらコースのお店、旬天 伸さん | 食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

こんばんはラスですカナヘイピスケ
いつもお越しいただきありがとうございます。
 
 
今年の仕事も残すことあと2日になりました。
しかし年明けの激務に備えるため、この今日と明日は残業になりそうです。
最終日は、29日から行く韓国旅行のため、関空に前日入りするため、残れないので、明日が勝負です。
 
 
さて、本日のお店は、以前西梅田で天ぷら屋さんをされていた、はぐれさんのマスター平岡さんが、12月15日に新たにオープンされたお店、
日本酒旬天 伸生ビール
さんです。
 
 
今回のお店は、コース料理のみとなっています。
3500円コース(天ぷら10品、前菜、お口直し、香物、白い飯)です。
4000円コースは、上記に、かき揚げがプラスされたものです。
 
 
今回は、3500円のコースと最後のご飯を、ウニのせ天玉丼800円をお願いしました。
 
 
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
 
【入口】
image
環状線玉造駅から徒歩11分のところにあります。

 

image
昔のながらの長屋を改装されているので、風情があります。
しかし駅から少々遠いです。
 
 

 

【エーテルルビルス】

600円

image
初めて飲みましたが、サッポロビールが作っているプレモルみたいな高級ビールとのことです。
 
 

 

 

【前菜】

image
下におからがあり、お造りは、たことはまち?になります。
酢味噌が少しかかっております。
 

 

 

 

ここからが、天ぷらです。
 
 
 

 

【海老】

image

 

 

image
衣が薄く、ほとんど身なのが嬉しいですね照れ
 
 
 

 

【門真蓮根】

image
蓮根と言えば、門真ですね。
噛みごたえあります。
 
 

 

【蟹】

image
見た目海老に見えますが、蟹です。
 
 

 

【新潟の朝取りマイタケ】

image
香がとても強いマイタケです照れ
 
 
 

 

【ワカサギ】

image
 

 

 

 

【お口直し】

image
光の加減で見づらいですが、もずくになります。
少し酢の味が弱く、私には、物足りない感じでした。
 
 
 

 

【原木しいたけ】

image
原木しいたけとは、自然に近い状態で栽培されるため、風味が強いのが特徴です。
今回初めていただきました。
食べ方は、傘と軸を別々で食べると食感の違いを感じられます。
 
 

 

 

【牡蠣】

image

 

 

image
この時期はやっぱり牡蠣ですね。
中にエキスがいっぱい照れ
 
 
 
 

 

【媛かぐや】
image
大きな芋虫みたいな見た目。
これは、里芋の仲間で、愛媛県農林水産研究所が、「筍芋(京いも)」と「唐芋(えびいも)」を人口交配させて作った物ですびっくり
日本初の人口交配の里芋です。
 

 

image
こちらも初めていただきましたが、とにかく大きいです。
普通の里芋よりも甘味が強いのが特徴の媛かぐやが天ぷらにすることにより、より甘味が増しています照れ
 
 

 

image

 

【加茂金秀(かもきんしゅう):広島県】

580円~

image

 
 
 
 

【海老と大葉挟み揚げ】

image

 

image
こちら創作天ぷらです。海老の身を大葉ではさんで天ぷらにしたものです照れ

 

 

 

【モロッコインゲン】

image
 
 
 

【ウニのせ天玉丼】

800円

image
〆のご飯です。
ウニと天玉が同じ大きさ。

 

image
崩してこんな感じでいただきました。
美味しいおねがい
 
 
 
 
本日はここまで星
今回の新店は、天ぷら1本勝負なので、素材重視でいろんな食材をいただくことができます。
目の前が揚がる天ぷらを見ながら食べたり飲んだり、お客さんと話したり良い雰囲気でした爆  笑
しかし、コース料理のみとなったので、以前のように2軒目使いや居酒屋使いは難しいかな。
お店も少々こじんまりしているので、一人か二人で行く方がいいと思います。
 
 
 
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない) 
 
【お店情報】 
 店 名:旬天 伸
住 所:大阪市天王寺区空堀町11-8 宰(つかさ)1F
 ☎06-4305-3376
 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m