結婚記念日のお祝いにふさわしいお店、北新地URAさん | 食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

こんばんはラスですニコニコ
いつもお越しいただきありがとうございます。
 
 
今回は、身内ネタになりますが、先日、今年で38周年となる両親の結婚記念日のお祝いを企画しました結婚指輪
 
image
 
 
そのお店として選んだのは、今年3回目の訪問となる
さんです。
 
 
 
本格的な美味しいイタリアンを食べたいとのことで、迷うことなくこちらのお店を選択しました。
普段は、6000円のコースをいただきますが、この日は8000円のコースにグレードアップして訪問です。
 
 
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
 
【入口】
image
この入口最初は緊張したけど、今は見るとワクワクします爆  笑
 
 
 
 

image

まずは、

シェフからのシャンパンのサービスをいただきカンパイシャンパン

やっぱりシャンパンは美味しいから好きやなぁ。

シェフありがとうございます照れ

 

 

 

 

【里芋のポタージュ】

image
URAさんといえばスープと言いたくなるぐらい毎回美味しいスープを飲ませてくれます。
この日も里芋とは思えない甘味。
美味しかったです照れ
 
 

 

【北海道タラの白子、キノコ】

image
まずこの白子の大きさにびっくりです。
白子は河豚が好きでしたが、タラの白子ってこんなにおいしかったの!?というのを発見させてくれる美味しさでしたおねがい
下にある数種のキノコも香ばしくで美味しい。
 
 
 
シャンパンもなくなり、
赤ワインへ
 
 
 

【ドメーヌ・リショー2014】

8000円
image

あまりワインを飲まない両親のため、ミディアムでお願いしました赤ワイン

飲みやすくすっきりした飲み口ですが、旨みがも感じられて美味しかったです。

 

 

 

 

【フォアグラバーガー】

image
URAさんバーガーシリーズ定番です。
イチジクのソースはパンにつけて食べても美味。
 
 

 

 

image
このあぶらたっぷりのフォアグラもう本当においしい照れ
 

 

 

image
ちなみにこの緑の葉っぱは、「ナスタチウム」といいますキラキラ
ナスタチウムは、ハスのような丸い葉に金色の花をつけることから金蓮花とも呼ばれています。葉、花、果実、種子は酸味があるお味です。
また、分類はハーブになるとのこと。
 
 
 

 

【和歌山クエの河水煮込み】

image
大きい分厚いクエ

 

 

image
ふっくらで美味しくいただきました。
そしてこのスープは、

 

 

image
タコとショウガを練りこんだパンにつけてすべて美味しくいただきました。
こちらのパン、タコ焼きのように一口大のタコが入っていて、びっくりしますびっくり
 
 
 

 

【山形牛とお野菜のロースト】

image
こちら写真が上手でなく残念ですが、肉はとっても柔らかく美味しいですおねがい
赤いのはビーツのソースです。
 
 
 

 

【エビ、九条ネギのトマトソースのパスタ】

image
こちらネギが苦手の者がおり、急遽みぶなに変更してくださいました。
私は個人的に九条ネギが食べたかったかなキョロキョロ
お味は、濃厚なトマトソースに太めのパスタがよくからみ美味しかったです照れ
 
 
 
 

 

【紅玉リンゴ、クロワッサン】

image
最後のデザート

 

 

image
超パリパリのクロワッサンに紅玉リンゴのソルベがとても甘くておいしかったです照れ
 

 

 

image
このエスプレッソの苦味にもとても合いました。
 
 
本日はここまで星
やっぱりURAさんは最高ですね爆  笑
今回は普段のコースに比べて明らかに食材が違いました。
両親も喜んでくれたし。めでたしめでたしウインク

 

 

 

 

 

 
また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない)
 

 

 

 

【お店情報】(お店HPより) 
 店 名レストラン URA
 住 所:大阪市北区堂島1-5-5 エスパス25 5F
 ☎06-6136-3533
 
 最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m