絶品シュー・ア・ラ・クリーム、フランス菓子工房takashima武庫之荘さん | 食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

こんにちは、ラスです。いつもお越しいただきありがとうございます。
 
 
今回は、私には珍しくお菓子屋さんの記事になります。
今年5月21日でオープン1年になる、フランス菓子工房takashima武庫之荘さんです。
あることがきっかけでフランス菓子と聞くとどうしても気になる体質で(笑)、気になるなら入るしかないと思い入店しました。
 
こちらのお店は、「長年有名ホテルで経験積んだ」とHPに記載されていますが、お店の中に帝国ホテルの表彰状がありましたので、おそらく帝国ホテルご出身のシェフが作られているのだと思います。
お店の雰囲気もよさそうなので、おいしいお菓子に期待ですニコニコ
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
【入口】
{7849F998-AC4F-4E1B-9F6E-6366540A817B}
富松城跡交差点を南へ行くと右手にあります。
 

 

{8A21816D-4FA1-4440-B3FC-B2F2382910F9}
バースデイケーキ等はお客さんに最高の状態で召し上がってもらうために完全予約制です。
当日でも90分あると作っていただけるみたいですが、大きさや種類は限定されるとのこと。
 
 

【店内の雰囲気】

{0817469B-87A9-439D-B944-7655FAEEE7CA}

 

{FCB51007-624F-4E20-8D0F-9569B3779247}

 

{DF650B2B-489E-49E9-87B6-DA124A5EF370}

お菓子を数点集めてちょとしたプレゼントにもよさそう!

{365D8873-53C6-44CC-B633-2049715116F4}
 

お店の中には、カフェスペースも少しあり、中で食べることもできます。

 

そして、この日私が購入した物

 ・シュー・ア・ラ・クリーム 220円

 ・エクレア・モカ 300円

 

 

{02E7C200-4F1A-484D-80D3-8667D08A7024}
こちらのシュー・ア・ラ・クリームは注文が入ってから1つずつクリームを詰めてくれます。
 

 

{E64BE600-7BA6-42E4-A80B-84C6139F75E8}

 

こちら手に取るとズッシリとした重みを感じますびっくり
 

 

 

{29B06818-6922-418F-A453-F6E19383771C}

 

割ると予想どおりクリームがぎっしりおねがい
そしてクッキー生地に甘さがちょうどよく、
 
これは・・・お・い・し・~~~おねがい照れ
 
 
220円という値段もかなりお安いかとアップ
 
 

 

{DC126557-ECD0-4882-BEE7-70920497C90E}

 

続いてエクレア・モカ。

 

 

 

{A512A547-6A48-4027-9924-E44E2E795FEC}

 

初めてなのに、なぜか普通のエクレアを買わず、新作のこちらを購入(笑)
こちらはこちらでモカの香り味がしておいしいのですが、先ほどのシュー・ア・ラ・クリームの衝撃が強すぎて印象は薄いです。
 
 
来月で1周年のということで、他にもいろんなケーキ食べてみたり、またシュー・ア・ラ・クリーム購入して、今度は差し入れなどもしてみたいと思います爆笑
 

また行きたい度は、「 S 」ですね♪
 自己評価の基準

   S(絶対に次回も行く)

   A(また行くかも)  

   B(たぶんもう行くことはない) 

 

【お店情報】(お店HPより) 
 住 所:尼崎市武庫之荘東2-14-19
 不定休
 ☎06-6423-7088

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。m(__)m