都島警察向かえにある、手作り居酒屋、じゅうざさん | 食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

12月4日、都島駅から歩いて少し行ったもころにある 居酒屋じゅうざさんに行ってきました。



こちらは分煙になっていて、基本禁煙の席は、家族連れの方に進めているような感じでした。
この日は子供たちの賑やかな声が聞こえてました!
子連れオッケーを全面的に押しているので、小さいお子さんがいる方にはいいですね。


ゆっくり飲みたい方は賑やかな時があるので、控えた方がいいです!
私はほとんど気になりませんでした。


前置きが長くなりましたが、今回はアラカルトでいただきました。



それではさっそくいってみましょう




【入り口】
{88C109D1-0D65-4A64-9134-B92FCFEDB2BB:01}
都島本通に面しているので、比較的わかりやすいと思います。





【ぶつ切りチャンジャ】
{0A8C6834-9444-4D04-918E-375BDB4CC342:01}
辛いものが食べたいとのことで、チャンジャから(笑)





【キュウリの漬物】
{A36B0E72-CF28-4DD8-97E1-26D312648A04:01}
塩こんぶのって美味があり、さっぱりしたビールのあてです。





【ポテトサラダ】
{215A403C-B96B-4C40-93E3-1B69C28AF65D:01}
写真で見ると唐辛子かなと思っていた赤いものは、海老でした‼︎
いも感が残っていて、少し控えめな味でした。





【とりの唐揚げ】
{4CC6DA00-DCED-462D-A108-F921F532416B:01}
今回の1番の料理です!
写真ではわかりにくいですが、とにかく大きいです。大きいけど、中まで火が通り、ジューシーで美味しかったです照れ





【たこのお造り】
{D2E4E54B-7629-4E55-8A90-0698C257A103:01}
ちょうど前日テレビで、蛸特集していたのでたこが食べたかったのですニヤリ
柔らかくて美味しい造りでした。






【豚キムチ】
{E7CF59C2-6573-411A-BD17-F5E9CE760B36:01}
メニューにはないのですが、店長さんが豚とキムチがあったら作れますのでと作ってくれましたアップ
メニューしてもいいのでは?というぐらい美味しいお味です。












【鶏の雑炊】
{53809410-415E-4310-A653-E99634F56CB9:01}
鍋は注文していませんが、本格的な鶏雑炊がきましたニコニコ



{56F4F353-9C1D-4DAD-8B48-92E2280D9919:01}
のり、ねぎ、えびと薬味もいっぱいで、しかも今まで鶏鍋をら食べてたのかな?
というぐらい美味しい出汁が効いた味でした爆笑



初めての行ったお店ですが、あても美味しくこんだけ食べて、1人3杯ずつ以上飲んで、3人で8200円ほどでとても安く感じました。
でも駅から離れているからかお客さんがとても少なかったです。
最初にも書きましたが、子供もオッケーなので、ご家族の方にもおすすめですキラキラ

また行きたい度は、「 A 」ですね♪
 自己評価の基準

   S(絶対に次回も行く)

   A(また行くかも)  

   B(たぶん行くことはない) 





【お店情報】(ぐるなびより)
店 名:じゅうざ

住 所:大阪市都島区都島本通4-22-13
定休日:不定休
☎050-5799-6291


最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m