【鶏料理】26年7月天王寺にオープンTORIS(トリス)さんへ | 食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

2月5日、天王寺に昨年オープンしたTORIZさんへ行ってきました(^^)
料理によって仕入れ鶏を変えるこだわりのお店です。
今回は飲み放題付きコース料理をいただきました。

では、ご覧くださいませm(_ _ )m


入り口
{884B7F7F-AF4D-4E50-B628-A0B82576D95F:01}



 【京あげと大根のサラダ】

{ACBB5297-4593-4DA2-A981-9BDE2C8BEED7:01}   

野菜がたっぷり、あっさりめのタレ、何より焼いて
香ばしい揚げさんがよかったです。



ちぎりきゅうり】

{F92FFE0B-E09F-4FAF-9B66-F4BE954D6E2B:01}

       

日本一「こだわり卵」の出し巻】
{10F91B15-CD4D-4CA4-BAA2-49202629EDB0:01}

機会で作ったかのうようなきれいさでした。
こだわりだけあって、味は美味しかったです(^^)



【TORIZの手羽揚げ】

{5AB7427C-3D49-4A2A-86FC-9BEDCED82A64:01}


目で見せる盛り付けと味も美味しかったです。


【播州百日どり ささみ霜降り刺】
{10E74EC0-AD3E-44BF-840A-18FAFFAFD092:01}

美味しかったけど、
えっ?ここで‼︎というタイミングでした


【播州百日どり 宮崎骨付もも炙り焼】
{A2CF5D52-7120-4D6D-9E58-ECEDAAFFAC30:01}

撮り方が悪いですが、鶏を丸ごと焼いたような

ダイナミックさで、ボリュームもあり美味しかったです。

私は骨をしゃぶる担当でした(笑)



【鶏の半生節と日本一「こだわり卵」のかま玉うどん】
{5E3B872B-AB2B-4256-BFC0-1B602659F939:01}

最後に季節のデザートもありました!!


前から気になっていたお店で、ようよく訪問できました。
お店も個室になっていって、清潔感もあり良かったです。
飲み放題もちゃんとしたビールが付いてこの料理で、
4000円でしたので、満足です。

また機会があったら訪問させてもらいます。

また行きたい度は、「 A 」ですね♪
 自己評価の基準
    S(絶対に次回も行く)
    A(また行くかも)
    B(たぶん行くことはない)
    C(最初で最後)

 【お店情報】 (食べログより)
 店 名:TORIZ
 住 所:大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-47アメリカンビル 
地下鉄谷町線阿倍野駅①番出口から徒歩30秒
  ☎06-6654-7003

最後までお読みいただきありがとうございました。