店内は落ち着いた感じで、隠れ家チックでもある雰囲気です。
名前のとおりあわじ島の産地にこだわった料理を出してくれます。
まずは、付け出し
タコの吸盤もおまけでくれました(^^)
次は、お肉
レタスの中には大量の淡路島産玉ねぎが隠れていました
淡路島産地鶏の燻製焼き
手前の鱧の海苔巻きは美味しかったです。
最後に出し巻き卵
これはもう出汁を食べてるぐらいの出汁巻でした!
ちょっと場所が、辺鄙なところですが、ゆっくり淡路島料理を味わうのにはいいと思います。
一つ残念なのが、日本酒の種類があまりないところですね。焼酎はあるのですが、私は焼酎を飲まないので、ビールばっかりでした。
まぁ、料理が本当においしいので、ビールで十分でしたけどo(^-^)o
もっといろんな種類を料理を味わいたかったけど、今回はお腹いっぱいです(笑)
また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶん行くことはない)
C(最初で最後)
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。