先週コンクリートを使いきったので、朝からホームセンターに行き資材の買い出し。
インスタントコンクリートと本日使う予定のアルミ板などを購入。
上に載せてた最上段を下すつもりだったが重すぎて一人では途中で落としてしまうかも知れん。
載せたまま横倒しにして表札照明のための加工をする。
↓最上段の内面(下側)
凹みは本来鉄筋が入る場所だが、内部にはLEDライトを入れて下に向かって光を出すようにしようと思っている。一部を加工して内部のライトからの光を出やすくしただけでは足りないように思えてアルミ板を貼る事に。画像では下側になるが、コンクリートで一部事前に加工したり横筋を入れたり(凹みが浅くなってる部分)している。
見ての通り既に埋設済みのホースに配線済み。ご近所の有資格者にお願いした。
↓凹み部にはアルミ板で反射板を作成。
この反射板自体はコンクリート用のネジで張り付けている。将来交換可能なように反射板の一部を切り帯状にしている。このアルミの帯でLEDライトを抱えるようにするつもり。
尚、インターフォンだけは日常的に無いと困るので、化粧仕上げするより先に穴をあけて配線してもらっている。インターフォンの上は今後の作業性を考えて切り込みを入れておいた。ここは外壁材を貼り付ける予定なので隠れてしまう部分だから気にしない気にしない。
↓右側手前にあった臨時の門柱(というかインターフォン置き場)が無くなり作業がしやすくなった。
木枠は宅配BOXのサイズにて作成したもの。この上に最上段が乗る。
↓これも気になってた。
基礎を取り囲むようにCBを積んだので水はけが悪くコンクリートに水がしみ出していた。中々乾かないので水の逃げ場が無いのだろう。対策としてコンクリートドリルで底面に穴をあけて背部の土部分まで穴を貫通させた。すると…結構な量の水が排水された。
ひとりで作業するに危険が無い所を中心に作業を進めたが、昼過ぎには暑さにやられて力尽きた。
本日はこれまで。
※追記
汗を拭くついでに体重を量ってみると2㎏近く減ってた。
ダイエットには門柱DIYが効くぞ。