おはこんにちばんは、クロです。

今日からゴールデンウィーク入りました。
というか、仕事ないです、はい。

てことで、休み呆けます。



休みの暇つぶしで、友人のエフェクター作りながら、次のエフェクターの構想を練ってます。
とりあえず、友人のやつはあとちょっとで完成しそうなので、マイペースに進ませたいと思います。

んで、次のエフェクターのネタとして。
真空管使いたいなぁと思っていて、使うのは12A〇7(AXとかAUとかATとかは未定)を使用して、チューブライクな歪みエフェクターを作ろうかなと。
当然ながら電源電圧はDC9Vで使うようになると思うので、それに合わせた回路を組まないといけないですし、今作ってる友人のエフェクターみたいに、BOSSコンに収めるのは、きっと無理。

そしていつもいつも思うのが、ノブというか、ポットの数が多くなりすぎて困るんです。
なので、次はアルミダイキャストの、少し大きいやつで作ろうかなと思います。


基本的にこだわりすぎる傾向にあるのと、あんまり奇抜なデザインになるのも嫌なんです。
ノブがアホみたいについてたりとか、LEDがいっぱいついてたりとか嫌。
見た目はシンプルに、羊の皮を被った狼みたいな感じがすごく好き。

なので、極力は真空管を中に収めたい。
だけどせっかく真空管入ってるのに魅せないのも勿体無い気がするから、チラ見せしたいなぁ。
そうすると箱の加工にすごく時間がかかるんですよね。

NuTubeというKORGの新しいタイプの真空管も考えましたけど、物凄く振動に弱いそうで、防振対策とか、その防振材でも音が変わるとか、もうよく分からない領域なので、オーソドックスというか古き良き真空管にします。


そんなこんなしてるともう通販サイトがゴールデンウィークに入って注文できなくなるんです。
とはいえ、行きつけが長期休暇なので抵抗やらコンデンサが買えないので、結局はまだまだ先の話になりそうです。



話戻って。
友達のエフェクターはベース用。
ギターで繋いでも音変わるよ分かるかな?
とりあえず、ギターで鳴らして良くても、ベースじゃダメとか普通に演奏周波数的に有り得るので、行き当たりばったりです。
2chオペアンプ2基、4chオペアンプ2基も詰んでるから、かなりやばい事になってます。

パーツ揃えて早く友人くんに渡さないとな。