釣りの報告です | 意地に生きるも男の本懐 なんてね

意地に生きるも男の本懐 なんてね

意味はほとんどない・・・ひとりごと

朝から釣りには

最悪と思われるほどの雨


撒き餌が心配だったが

問題なし!


場所は山口県上関の

ホウジロという島

考えてみると

初めて来たような


釣り開始・・・

餌取りがいないなァ


すぐサンバソウが釣れた

その後、30cmのマダイ

良いのか?


グレが見えない

雨が強くなる・・・


あれ?

アジの猛攻・・・

30cmのアジだ

これはラッキー!(*^ー^)ノ

いやいや、グレを狙っていたんだ


おかしいなァと、思いながら

仕掛けをいろいろ変更したけど

全くグレの反応なしヽ(;´Д`)ノ


結局、マダイとチヌが追加で釣れた


だけ(°д°;)


ホウジロという場所です
意地に生きるも男の本懐 なんてね-ホウジロ4

釣り座
意地に生きるも男の本懐 なんてね-ホウジロ1

マダイ、美味しかったよ

ちょうど食べ頃サイズ
意地に生きるも男の本懐 なんてね-ホウジロ2

チヌ、引きはグレに近かったけど・・・
意地に生きるも男の本懐 なんてね-ホウジロ3


意地に生きるも男の本懐 なんてね-ホウジロ5