こんばんは
昨日歯医者で歯を抜いてから今日一日からだが怠い感じがします
それでもやることがあったので外人にあったりお客さんの所に言ったり動いてました
久しぶりに抜いたのでこんな感じだったかな?ってくらいだるさがありますね
もう数日の辛抱だと思いますけどね
歯が終わったら今度は顎が痛いので顎の治療に今度月曜日に言っています
今は調べればすぐに出てきますね
口コミも記載があって何となくどこでもいいんだけどねって思いながらも評価が良いところを選んでしまいますね
口コミって怖いですね
マイナスの口コミもありましたがちょっと言ってることが可笑しかったのでそれを入れなければほぼ5つ星になってました
口コミの人数が少なかったですが一応2桁あったので問題ないかなって思ってます
何となく選んでる感じがするんですがやっぱりちゃんと判断基準があって知らずにそれを見ながらえらんでいるんですよね
これを考えると自分の会社に応用できる部分って結構ある気がしていて例えばマイナスの口コミに対して対応して謝罪を入れていたりすると誠実に対応しているところなんだなって思います
以外にコメントって結構読んでいる人が多いと思うのでいいコメントにしても悪いコメントにしても返信しているのは見てる側からするとマメでしっかり見てくれる所って勝手に判断してたりします
コメント一つとっても侮れないなって思います
ただこれでストレスの原因が何個かなくなったのでよかったです
後は周りで起こっている問題は自分に問題があるので改善しなくてはいけないと思っています
会社の人を見ていても自分の投影だなって思うことがあります
なのでそれが嫌なら自分が改善しなくてはいけないなって思います
細かい事なのですが少しずつ自分を変える必要がありますし今は時期的に苦しいときなので無理に打って出ないで流れに身を任せた方がいいんですよね
なのにこういう時だからこそ色々とやりたがってしまうんですよね
駄目な時ほど足掻こうとして苦しいほうに苦しいほうに行ってしまうんです
駄目な時はダメなので動かないほうがいいですね
下り坂で足掻いても下り続けるだけです
一回地に足を付けて上り坂に差し掛かった時に全力で走れば上がる一方なんです
人生は登ったり下ったりの繰り返しです
片方だけの人はいません
振り幅が大きい人ほど人生の波が大きいです
どちらが良いかはわかりませんが出来れば大成功や大失敗をした人生のほうが楽しそうだなって自分は思ってしまいますけどね