こんばんは

 

今日は前に買って忘れていた動画を見ようと思って探していたら期限付きの物で購入後6か月で見えなくなるものでした

 

なんと購入が今年の3月15日だったのでかなりギリギリ気づきました

3万くらいして勉強しようと思っていたのに後回しにしていたら本当にギリギリだったので危なかったです

 

もう少しで見えなくなってました

心理学系の教材で結構好きな部類の物だったので買ったんですが、買って満足していたようでいまも見ているのですが正直初めての知識も多いのですが集中できずその為途中で見るのを止めてブログを書いています

 

面白い気がするのですが2倍速でざっくり見ている感じになっていて勉強する気あるのかな?って自分でも思うくらい集中できていないなって思います

 

思考が現実化するって感じの教材ですがナポレオン・ヒルの教材や本ではないです

別の物で以前クラブハウスを聞いていた時に出版系の人が集まっていたルームで聞いていて面白そうだったのでその人で検索して追って行った感じなんです

 

面白そうな人がいたら追ってみて本や教材を購入して勉強してみるってことを結構やっていますがこれも面白いはずなんですが思考が拒否反応を示しています

 

受け入れられない自分がいるんだと思います

内容を理解していないわけではないんですがなぜかじっとしていられないです

変わろうとしている感じに体が拒否しているのかもしれないです

 

朝から時間作りながら見ていたのですが途中から集中できなくて会社の事務所に対して用もないのに行ってみたりこの話を事務員さんにしながら事務員さんの仕事の邪魔をしてしまいました

 

彼女の人生が間違いなく今日の話しでよくなったと思いますが給料払いながら色々教えていて仕事の邪魔もするっていうのは会社としてまずいよねって思います

 

自分が悪いのでしょうが無いのですが、色々やって帰ってきてもう一度チャレンジしているんですが全然だめですね

 

今日中に見終わりたい感じなんですが明日に回すと絶対に見ない自信があります

でもかなり厳しいですね

 

集中力あげれるようにこれからトレーニングをしていく必要もありそうですね

課題が発見できてそれはそれでよかったんですが出来るところまでやってその後どうするか考えようと思います

 

動画で見るのとか向いてないみたいで中々見れないんですよね

飽きてしまうんです

 

長い動画だと余計に誰かに見られているわけではないので余計にダメです

どうせならセミナーに行っとけばよかったです

 

行くのが面倒だったので動画にしたら後回しです

この結果も自分が望んでしていることなのでしょうがないですねw