こんばんは

 

今日はダラダラ過ごしてしまって仕事をあまりしていない

本当はまずいんですが天候に左右されてしまって動けていないっていいわけなんですけどね

 

やろうと思えばできるのにやる気が出なくてずっとダラダラしてしまった

罪悪感がありますね

 

自分の思考の癖でゼロイチで物をとらえやすい癖がありまして例えば何かをやっていて一日出来なかっただけで全てが終わりってなってしまってそこから一切やらなくなってしまいます

 

なので習慣が身につかずに今まで来てしまったんですが、一回やらなくてもいいかなって思ってしまうともうやる気がなくなってしまって続けるのが無理なんですよね

 

それを無くすために最近は0の日を無くそうと思って取り組んでいます

ブログでしたら出来ない日は取り合えず数行でいいから更新するとか、筋トレだったら1回でいいからやるみたいな感じで0にしなければ全てが終わりみたいな思考にならないので続けられます

 

三日坊主もその後また三日坊主繰り返していれば1ヶ月で前進するんですけどね

三日坊主で終わりにしてしまうことが多いんです

 

本当はやりたくない事だったっていってしまえばそれまでなんですが、継続することで価値が出てきます

 

七つの習慣でよく言われる緊急でないけど重要な事って継続することで手に入るものが多いはずなんですよね

 

緊急で重要ならすぐに結果が出ているわけなのでそうでないということは、すぐには結果が出なくて積み上げていくしかない事そしてそれが将来必要になってくることだと思います

 

すぐに結果が欲しくなってしまって継続しないと手に入らない物を軽視してしまいますが、それがすごく重要なんですよね

 

今の自分を作っているのは過去の自分が積み重ねてきた結果が今になっているだけなので、その結果病気になったり不幸になったりの結果が出ているだけです

 

なので積み重ねた物の価値が高いほど今の自分は幸せになっていると思います

自分磨きしている人なんかは特にそうだと思いますが未来の自分を意識して行動しているはずなんですよね

 

マシュマロテストと一緒です

今すぐ得られるものは価値も少なくて後で手に入る物の方がいい物が手に入ります

 

それが中々出来ないのもわかります

今の快楽におぼれまくりなので結果が微妙だと思っています

 

その為ずっともがき苦しんでいます

継続するしか未来の自分をいいように育てる方法は無いんです

だからとりあえずこのブログをまず始めたんですけどね

 

これからも続けることに意識を向けて頑張ります