こんばんは
今月ももう終わりになりますね
目標としていた売り上げにわずかに届かなそうな勢いです
今月から自分も売り上げが直接上がることをやり始めたのですが、始めた途端イレギュラーな事が連続で起こり結局ほとんど仕事が出来ていない状態だった為思ったよりも売り上げを作ることが出来ませんでした
中々思い道理にいかないものです
来月からはもう少し頑張ってやりたいのですが台風のシーズンに入るので仕事にまた影響が出そうな感じがします
千葉県は一昨年に大きい台風が来て停電が何週間も続いて大変でしたが今年はそんな状態にならなければいいなって思ってます
こういう時に大切なのが結局自分がやっていることはもぐらたたきなんですよね
問題が起きてから対処するそれの繰り返しだから先に進まない
それを何が起こりそうか予測して先につぶしていくって方法をとらないと効率が悪いですよね
リスクの洗い出しをし直すいい機会になっている感じです
来年からは違う業態に会社を変えていこうと思っているので方向修正もしつつ改善しながら前に進んで言か無くてはいけないですね
やりたいことは色々ありますが中々行動に移し切れていないのが悔やまれる状態です
今はあまり動いてはいけない状態なんですが色々調べているとやりたいことが増えてきてしまうんですよね
後はやりきるだけの忍耐力とメンタルがあれば対外なんでも出来ると思っているんですがそこが難しいです
正直自分との約束守るのが本当につらいブログに何書こうかなってところから始まりますからね
でもとりあえず考えないでブログ書くってやり始めたら何とか続いています
ただ今日、事務員さんとも話しましたが大抵話したいことって500字以内で収まってしまうよね
って話をしていたんですがいつもそろそろかな?って思うと4.5百文字くらいで後倍残ってるんだな
肉付けしないとなって考えながら毎日書いています
出来れば毎日のエピソードトークからの使える話に持っていきたいのですが、話の内容を何も決めずに書き始めているのでつなげることが難しいです
毎日同じことの繰り返しに近いので新しいこともないですし他のメルマガやブログを書いている人はやっぱりすごいな!って驚愕しますね
しっかり流れが作られているのは時間をかけて作りこんでいるんだろうなって思いますよね
自分はこのブログを大体30分前後で書いているので本当にうっすい事しか書いていないです
これは何度も書いているけど確認作業をするためにやっているから自信を付ける為の行動をしているだけです
なので自信がない人なんかは同じようになんでもいいので簡単なことで出来るや続けられる事の確認作業をしたほうが良いです
後はやることを変えるだけでなんでも継続できるでしょ!ってなります