こんばんは

 

今日は雨の中ポスティングを配っていました

チラシが濡れてしまいよくなかったのですが雨が降ってくるタイミングが微妙で急いで車に戻るにはすぐやみそうだったのでやっていたのですがちょっと大変でした

 

今日久しぶりにZOOMで相談会に参加したのですが新しい知識を持っている人と話すのは面白いですね

 

いろんなビジネスを見ているので視点が広く思いつかないようなアイディアを色々持っている人でした

 

昔と違ってある専門分野もだいぶ変わってしまって稼ぐのが難しい状態になっているようです

でもそれでも考え方ややり方次第では普通に食べていくくらいなら何とかなると仰っていました

 

昔は簡単に稼げたんですが流行りの情報が出始めたってことはそこでのうまみが減ったということですね

 

その為、そのやり方を教えて稼ぐ人が出てきている状態です

情報が出払ってからやってもうまくいく人がいるのは間違いないと思いますがやはりその前の簡単に稼げるタイミングで参入して稼げる形を作って難しくなったら臨機応変に業態やビジネスモデルを変えていける人がうまく波に乗っているひとです

 

やりたいなと少しでも思ったら参入は早いほうが良いです

なぜなら無理だった時に撤退も早くなるからです

そこに未練をもって意地になってやっている方もいますが旨味が少なく

労力に比べて稼げない状態が続いてしまうからです

 

お金があるうちに撤退出来ればビジネスは何度でもやり直せます

なのでやらずに後悔するなら一度飛び込んでみたほうが早いでしょう

 

必死にやって半年で何かしらの結果が出ない場合はやり方が間違っているか向いてないか市場がないんだと思います

 

その場合そこから再スタートを切る必要が出てきます

ある程度数をこなすことが出来れば技術は付いてきます

量をこなす場がないので難しく感じるんですけどね

 

まずは練習で数をかなりこなす練習が必要です

数件やってできませんでしたはやってないのと一緒ですよね

そんなに簡単に稼げるならみんな参入しているため飽和状態でどっちにしても稼げないですね

 

正しいやり方で適切な量をこなすのは何をするにも一緒なんだなとその人と話していても思いましたし自分の師匠も圧倒的な基礎の反復練習だっておっしゃっておりました

 

最初から利益を得ようとするから何も生まれないんですよね

お金にならなくてもいいから実践する行動するそれが経験になって向こうから仕事がやってくるようになりますとも言ってました

 

その通りだと思うし自分もまだまだ練習量が足りてないからもっと修行しないとなって身が引き締まる思いでしたね