こんばんは

 

このブログ毎日更新するのと1000文字以上書くという縛りをつけています

 

ですが1000文字書こうと思って張り切って書くと言いたい事は前半500文字以内で終わります

 

その為後半はほとんど同じようなことを書いてる気がします

 

結構やり始めると思いますがブログ書いてる人は文章書いてるのが上手だと気付きますね

 

自分で書いてないと普通に読めてしまうのであまり気にしないのですが、自分で書き始めるとよくそんなに書けるな!って思ったりします

 

今日はスマホから書いてるので文字数が分からないですがこの1000文字縛りは思ったより大変でこれが楽になる日がいつか来ると願って今日も書いております

 

今日は台風で雨が酷く午前中は仕事してたのですが雨がひどすぎて午後からは仕事するのを辞めて雨が止んでから他の用事を済ますって感じの流れでした

 

自分でコントロール出来ないことにイライラしてもしょうがないですし自分の出来ることを自分のペースでやるしか無いのでしょうがないですがもう少しスムーズに進んでいければ楽なのにな⁈みたいなのは思いますね

 

毎日新しい気付きや発見って思ったより無くて自分でそれを探しに行かないと記事が書けなくなる

 

このブログは基本的には好きな事を書いていく文章の練習と続ける習慣作りでやってるのでテーマも無ければここから収益を生み出すつもりも無く

 

見た人が何となく気づきがあればいいなと思えるブログ作りをしたいと思ってますが自分の知識経験から適当に書いているとネタが少ないので本などから知識を入れていくように頑張りたいと思っています

 

本は読みたいと頑張っていて速読などもそこそこな金額だして学んだりしていましたが

中々実践に落としこめず変な本の読み方が身についてしまっただけでした

そっから本を読むのが少し嫌になってほんは買うけど読んでない積んどく状態の物が沢山あります

 

今回このブログを機にこれらの本を読みながらアウトプットする場にしていくのも考えています

そしてら強制的に本を読むことが出来るようになるので便利かもって思ってます

 

思考に関する本や勉強の仕方の本、あとはマーケティングやライティングの本などビジネス系がありますので少しづつ読んで血肉に変える作業をこのブログを通してやっていけたらいいなと思っています

 

結構今はやりの本より人に勧められた本のほうが多いので何か参考になることが多いと思います

 

勉強もやりかた次第で結果が大きくかわってしまうので出来るだけ効率と量を考えて動いていきたいと思います