最近何かと色んな事件やニュースがありますな。



芸能界なんて生活保護問題がおきてから塩谷くんなんかさっぱりだもんね(笑)


まぁ そもそも塩谷くんのニュースなんて誰が興味あったのでしょうか?(笑)


てか、河本も梶原も生活保護打ち切ったみたいだけど、本当に必要なら貰い続けるんじゃないの?


打ち切った後は面倒みれるの? じゃあなんで今までみなかったの?


言葉悪いけど生活保護ってもっとギリギリの人の為の制度って感じがしてたけど、やっぱ年収何千万で高級マンション住んでってなんか違うよね・・・




それから少し前だけど、住んでる市内の中学の教頭がスーパーの食品売り場で下半身露出して逮捕されました。



・・・・・・・・・・・。



世も末だね(笑)



すぐ全校集会で説明したらしいけど、なんて説明したんだろ?  説明する先生も大変だわ。



しかも近所のスーパーって!  むしろバレたかったとしか思えない犯行だね。



マニアックすぎるわ。





そーいや、今学校で自分の名前を漢字で書けないルールがあるの知ってます?


正確には習ってない漢字は使えないっていう変なルールなんですけど。



例えば『山本壱朗』って名前だとして『壱』を習ってなかったらノートの名前やテストの名前も『山本いち朗』って書かなきゃダメなんだそうです(笑)



逆に『綾小路雅雄』で『小』しか習ってなかったら『あやの小じまさお』になります(笑)



そんなバカな・・・



6年生まで習わない漢字が入ってたらその子は自分の名前を6年間名前を漢字で書くこと出来ないんです。



理由はおそらく書ける子と書けない子がいたらまずいんでしょう。 今はなんでも横並びで同じじゃないとダメなんですよ。  運動会の順位付けなかったりするくらいだから・・・



俺が中学の時なんかテストに自分の名前を漢字で書かなかったり、苗字だけしか書かなかった時は0点付けた先生いました。 理由はせっかく親が付けてくれた名前を書かなかったりするのは許せない!って言ってました。



そーゆう教えで育ったから今のルールにはめっちゃ違和感感じますよ。




まぁ 0点付けられたプライド高いめっちゃ頭いいやつは死ぬほどキレてましたけどね(笑)



ゆとりも良いけど、ゆとり過ぎると大変な事になりそうな気がしますわ。




んじゃ










Android携帯からの投稿