今日は2012年最後の日ビックリマーク




ってことで今年1年を振り返ってみましょう




3~4回ぐらいに分けて書きます




まず1月、29チームが参加した部活の板橋区民大会




初戦は1月14日、前回の対戦で0-1で負けた上板橋3中




それまで8試合連続スタメンだったのに急にスタメン落ち叫び




いきなり開始2分に先制されたけど10分後くらいに追いついて1-1で前半終了




後半途中から右ハーフで出た




でキャプテン(元10)、自称ドログバ(元11)が決めて3-1で逆転合格リベンジできたグッド!




Bチームも高島2中に3-1で勝利




そして次の日、2回戦は前回1-0で俺らが勝った上板橋2中




この日は前半の真ん中らへんで途中出場




先制したけど後半に追いつかれて1-1でPK戦へ。味方2人が外して4-3で負けダウン




Bチームは区で2番目に強い赤塚3中と対戦。0-5で負け




区民大会はAもBも2回戦敗退、ベスト16だった




後輩は1月は16チームが参加した板橋区研修大会




初戦は芝浦中に9-0で勝ったけど




2回戦で桜川中に0-0、PK2-1で負けて敗退。ベスト8で終わりました




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




そして2月は26日に1か月半ぶりの試合




同じ第4支部の小石川中と練習試合




この試合で俺は4か月半ぶりに左サイドバックで出た




3-2で勝ったけど個人的にはボロボロだったメラメラ




ハーフタイムでかわって、午後はB戦のほうにまわった




4-0で勝ち。点は決めてないけどほぼ全得点に絡めた




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲




そして3月。




学年末テスト終了後にスキーで新潟に行った


スピードスター☆-2012031111530000.jpg





この月の下旬は地獄だったドクロ




まず23日と25日と26日に千葉フェスティバル




23日は1試合目に京都の太秦中とやって前半は左ハーフ




後半は右サイドバックで出て0-1負け




2試合目は千葉SCとやって前半だけで2回ポジションかえられた




最初は右バックでスタートしたけどそのあとトップ下になって




今度は左ハーフになった。結果は1-1引き分け




25日は1試合目に行田中とやって1-2負け




2試合目に湖北台中とやって1-1引き分け




26日は緑町中とやって0-4負け。4点すべてセットプレーから決められたダウン




2試合目になのはな(クラブチーム)とやって6-0勝ち




女子が3人くらいいたところで超弱かったにひひ




ちなみに25日と26日の4試合は全部右ハーフで出て




同サイドのDFだった自称ドログバとメッチャ連係うまくいった合格




27日もやる予定だったけどこの日に戦う相手が試合中に




問題(?)起こして、というか審判に暴言はいて退場させられたから中止になった




もうこの時点で疲労度がヤバかったから、なくなって助かった




でもその翌日、28日にまた練習試合サッカーボール




1試合目は左ハーフで出て、埼玉の尾間木中に1-0勝ち




2試合目も左ハーフで出てロクFCに1-2負け




3試合目は安行東中。前半左ハーフ、後半に右ハーフで出て




2-2で引き分け。この日は3試合やったからヤバかった




そして次の日、29日は久々にAとBが同会場で練習試合




1試合目は新人戦で都大会ベスト32までいった荻窪中




右ハーフで出た。両サイドハーフが1アシストずつで




両方ともキャプテンが決めて2-0勝ち宝石ブルー




2試合目は同じく新人戦で都大会ベスト32までいった深川4中




前半と後半に1点ずつ決められて0-2負け




中2としての最後の試合で負けたのは残念汗




№1はこれで終了




このあと№2書きます