先月末にやった中間テストの結果が返ってきました



現代文→59点

古典→69点

数学α→62点

数学β→53点

英正→75点

英副→81点

物理→84点

生物→73点

公民→78点

総合評価7.4でクラス42人中9位、学年287人中90位でした



学年順位は2年ぶりの2ケタチョキ5科目では初めて!!



苦手な現代文と生物であれだけ取れたのは大きかった。ただ85点以上(=評価9)がひとつもないショック!



でもとりあえず目標越えられたから良かったニコニコ



学年平均はだいたい6.6ぐらい




次の期末テストは12月10日~14日



期末はテスト自体の順位が出ず、音楽、美術、家庭科、体育などの副教科を合わせた通知表で順位が出るから



あまりやる気出ないショック!



ただでさえ最近イライラしててやる気ないのに…



英正の担任ホントむかつくわ~



上クラスと下クラスの担任入れ替えてほしい( ̄ー ̄)



最近マジメに授業聞けてるの公民と数学αだけ



ただよりによってその2つの授業が一番長く感じる…



完璧重症だな(笑)



ではニコニコパー