おはようございます
スーパームーンだかセーラームーンだか、御覧になりましたか?(ФωФ)
おやおや、人のネタをパクってら
月に代わってお仕置きよ
曇ってたけど、凄く明るかったです!
風が強くて、雲の流れが良く見えました
昨日はスーパースターさんの結婚に世間はざわついてましたね
そうよ!まだ佐々木蔵之介がいるの!
みんな、希望もって!←何の話
そんな昨夜は林檎を使って、お菓子を焼きました。

ハニーアップルマフィン
↑名前に照れますね(/ω\)
はちみつと林檎を煮て、生地に詰めて焼いてみました
ノンバターなので、ふわふわしません。
周りがサクッと、中にとろーんな林檎が居ます。
正確にはマフィンでは、ないと思われます

☆りんご煮
りんご1個
はちみつ 大2
きび砂糖 大1
ラム酒 少々
水
りんごは良く洗って種をとって角切りに、皮はお好みで。
鍋に材料とひたひたの水を入れて煮る。
汁気が半分に減ったら、火を止めてラム酒を入れる。
このまま、パンに乗せて飛んでいけ


間違えました。
このまま、パンに乗せて食べても美味しいです。お好みでシナモンとか。
☆マフィン生地
薄力粉 1カップ
全粒粉 1/2カップ
砂糖 大1
塩 少々
ベーキングパウダー 小1
植物油 1/2カップ
豆乳 1/2カップ
冷ましたりんご煮 汁ごと(1カップ分弱)
オーブン200℃に予熱
生地の材料を全てまぜ、冷ましたりんご煮を加える。
油を塗った型に流し、40分位焼く。
竹串をさして、何も付いてこなければOK!
工程写真が1つもありませんでした!
皆様の鋭い直感で、お願いしまーす
りんご煮、かなり甘めに出来てます。
砂糖、お好みで調節してください。

直径6センチくらいのハートが6個出来ました。

中、とろーんが伝わるかしら。
バターを塗って、朝御飯にも良いよ
ぶひっ
温かいうちに、バニラアイスと一緒も良いよ。
ぶひっ

林檎は秋映(あきばえ)という種類を使いました。

写真加工なしで、この皮の黒い感じが伝わりますかね?
見た目が超絶かっこいい(*´Д`)=з
小宇宙の様です。
が、しかし味はそんなに好みではなくて煮てやりました
食べずに、飾っておきたい。
隣に置いておきたいタイプです←何の話
昨夜は、ちょいと食材が傷んでしまいそうだったので慌てて常備菜的な物も拵えました
買い物行った直後に風邪ひいちゃったもんで
あちゃー
が、しかし茶色が過ぎるので画像は止めておきます(・∀・)
自主規制。
しいたけ、切り干し、レバー、とか。
あ、柿!

作ってみました!
moutarouさんのまねっこ、柿ムース(ノ´▽`)ノ
柿と牛乳だけで、本当に固まった!
私は豆乳も入れてみたけど、平気でした。
凄いねぇ、ペクチン


では、また
家から見た、月。

え?月どれ??

おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪
スーパームーンだかセーラームーンだか、御覧になりましたか?(ФωФ)
おやおや、人のネタをパクってら

月に代わってお仕置きよ

曇ってたけど、凄く明るかったです!
風が強くて、雲の流れが良く見えました
昨日はスーパースターさんの結婚に世間はざわついてましたね

そうよ!まだ佐々木蔵之介がいるの!

みんな、希望もって!←何の話
そんな昨夜は林檎を使って、お菓子を焼きました。

ハニーアップルマフィン
↑名前に照れますね(/ω\)
はちみつと林檎を煮て、生地に詰めて焼いてみました

ノンバターなので、ふわふわしません。
周りがサクッと、中にとろーんな林檎が居ます。
正確にはマフィンでは、ないと思われます


☆りんご煮
りんご1個
はちみつ 大2
きび砂糖 大1
ラム酒 少々
水
りんごは良く洗って種をとって角切りに、皮はお好みで。
鍋に材料とひたひたの水を入れて煮る。
汁気が半分に減ったら、火を止めてラム酒を入れる。
このまま、パンに乗せて飛んでいけ



間違えました。
このまま、パンに乗せて食べても美味しいです。お好みでシナモンとか。
☆マフィン生地
薄力粉 1カップ
全粒粉 1/2カップ
砂糖 大1
塩 少々
ベーキングパウダー 小1
植物油 1/2カップ
豆乳 1/2カップ
冷ましたりんご煮 汁ごと(1カップ分弱)
オーブン200℃に予熱
生地の材料を全てまぜ、冷ましたりんご煮を加える。
油を塗った型に流し、40分位焼く。
竹串をさして、何も付いてこなければOK!
工程写真が1つもありませんでした!
皆様の鋭い直感で、お願いしまーす

りんご煮、かなり甘めに出来てます。
砂糖、お好みで調節してください。

直径6センチくらいのハートが6個出来ました。

中、とろーんが伝わるかしら。
バターを塗って、朝御飯にも良いよ

ぶひっ

温かいうちに、バニラアイスと一緒も良いよ。
ぶひっ


林檎は秋映(あきばえ)という種類を使いました。

写真加工なしで、この皮の黒い感じが伝わりますかね?
見た目が超絶かっこいい(*´Д`)=з
小宇宙の様です。
が、しかし味はそんなに好みではなくて煮てやりました

食べずに、飾っておきたい。
隣に置いておきたいタイプです←何の話
昨夜は、ちょいと食材が傷んでしまいそうだったので慌てて常備菜的な物も拵えました

買い物行った直後に風邪ひいちゃったもんで

が、しかし茶色が過ぎるので画像は止めておきます(・∀・)
自主規制。
しいたけ、切り干し、レバー、とか。
あ、柿!

作ってみました!
moutarouさんのまねっこ、柿ムース(ノ´▽`)ノ
柿と牛乳だけで、本当に固まった!
私は豆乳も入れてみたけど、平気でした。
凄いねぇ、ペクチン



では、また

家から見た、月。

え?月どれ??

おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪