おはようございます
もう7月もあと1週間で終わりですねえ゛!
は、早い・・・・
1回くらい、祭りとか行きたいもんですなちゅう~


今年の夏は、仕事関係で楽しみな事がちらほらあるので!うん。
ほほほあんぱんまん






はい。昨日はさやっぱり、鰻食べてる方結構多くてさ。
みんな、リッチだな~(´-ω-`)
と、指をくわえて眺めておりやしたじゅる・・




我が家も、鰻の『きも』は買ったんだ・・・・・。
苦くて旨いよ~( *・ω・)ノ
そんな、夕飯

鰻もどき
冷汁←ハマると毎日の人。
おくらの炊いたん
鰻のきも
冷やしトマト、茄子の浅漬け






鰻もどき!(精進うなぎ)
今年はもどきを食べることにしましたにかっにかっにかっ

精進うなぎとは、豆腐をベースに焼き海苔を皮に見立てて揚げ焼きしてタレを絡めたものです(・∀・)




☆生地

木綿豆腐 300g
大和芋  20㎝位
片栗粉  大3
醤油  小1
砂糖  小1
昆布茶 小1
焼き海苔


☆たれ
醤油1/2カップ
みりん1/2カップ
ザラメ3/4カップ
ザラメがなければ、普通の砂糖で。

①木綿豆腐はしっかり、水切りしておく。大和芋はすりおろす(痒くなるので、素手でやらない方が良いです)
万が一、痒くなったら酢水で洗いましょう。
いや、本当にヤバい痒さだから!ドーン

②タレの材料を全部鍋に入れ、煮詰めておきます。
焦がさないよう注意!




③生地を作ります。
材料を全部ボウルで混ぜます。
焼き海苔を好きな大きさに切り、生地をのせます。



④フライパンに油を多目に入れて、揚げ焼きします。
普通の油で揚げたけど、ごま油だともっと香ばしかったかも!(゜∀・)
火傷に注意。ひっくり返すのは、フライ返し等が良いと思われます。


周りが固まるまで、ノータッチで!





⑤良く油を切って、タレと絡めます。
私のように、物好きな方は、その後魚焼きグリルでこんがりどうぞふ。


でーきーたーぽけ~ぽけ~


ご飯にもタレをかけてさ。
上に山椒とワサビ乗っけてさ。
焼き海苔が、磯の風味をかもし出してくれますCookieMonster




鰻かと言われれば、鰻ではありませんが笑
なかなかの、まんぞくさんな味です(σ・∀・)σひっひっひ。


物好きな方や、チャレンジャーな方はお時間があるときにお試しくださいませあんぱんまん
モノホンの鰻様の1/10位のお値段で、挑戦できましてよ(笑)

こんな日もあります(´-┃








今日は、仕事関係で幕張に行きます。
早く終われば、フリーライブに行きたいっ!え゛!
頑張れ!

では、またあひる

おうちごはんランキングへ

ランキング参加中♪




レシピブログに参加中♪