こんばんは!
今日はこれ採れたよ~~(*´∀`)

ふきのとうです
子供の頃は苦手でした~
ミョウガとかふきとか、柚子とか子供は香りが強いの苦手ですよね
ふきのとうって、カリウムを豊富に含んでいます
塩分を排泄してくれるので、高血圧に効果があります。また、足などのむくみをとる作用もあるそうです
香りの成分はフキノリド
これには胃腸の働きを良くする健胃効果がありますよ!
野生の熊さん
は、胃がもたれたり、食べ過ぎるとふきのとうをムシャムシャ食べるそうですよ(σ・∀・)σ
自然の胃薬ですね!
それを分かっている、熊も凄い

こんな所に生えてるんだよ(ノ´▽`)ノ
これは栗の木の下
まだイガが落ちてます
と、言うことで今日は蕗でご飯

ふきのフリット
ふき味噌
タコ飯
かき菜とふきのお浸し
キャベツと油揚げの味噌汁

ふきのフリット!
これはお薦めです
軽くて、サクサクです(・∀・)
本来は炭酸水を使ったり、メレンゲを使ったりしますが簡単に作れる衣です
勿論、ふき以外でも美味しくできるので天ぷらやフライに飽きたら作ってみてください
薄力粉 1カップ
片栗粉 1/2カップ
ベーキングパウダー 大1
水 1/2~1カップ
材料を泡立て器で全て混ぜます。
フキを良く洗い、水気を拭き取って衣をつけて揚げるだけ!
180℃で両面さっと!直ぐに揚がるので、揚げすぎ注意です(*^ー^)ノ♪
ふき味噌も

タコ飯も

すっごく、お薦めなのでまた後でのせてみたいと思います
ところで、TwitterやFacebook!
使ってますか?
コリンさんは、登録はしてるけど見る専門です
が!今日初めて役に立った~(*´∀`)
スーパーで買ったバナナに黒い芯のようなものがあって↓

Twitterでフォローしていた、野菜関係の方に聞いてみたところ
『最近はみかけないけど、生育不足だと思います!買ったお店で交換してくれると思いますよ』
と、返信頂きました( ´艸`)
親切な方や~ん
初めて、Twitterの良さが分かった笑
ありがとうございました
さて、朝御飯何にしよう(ノ´▽`)ノ
今日はこれ採れたよ~~(*´∀`)

ふきのとうです

子供の頃は苦手でした~
ミョウガとかふきとか、柚子とか子供は香りが強いの苦手ですよね

ふきのとうって、カリウムを豊富に含んでいます
塩分を排泄してくれるので、高血圧に効果があります。また、足などのむくみをとる作用もあるそうです
香りの成分はフキノリド
これには胃腸の働きを良くする健胃効果がありますよ!
野生の熊さん

自然の胃薬ですね!
それを分かっている、熊も凄い


こんな所に生えてるんだよ(ノ´▽`)ノ
これは栗の木の下

まだイガが落ちてます
と、言うことで今日は蕗でご飯








ふきのフリット!
これはお薦めです

軽くて、サクサクです(・∀・)
本来は炭酸水を使ったり、メレンゲを使ったりしますが簡単に作れる衣です
勿論、ふき以外でも美味しくできるので天ぷらやフライに飽きたら作ってみてください

薄力粉 1カップ
片栗粉 1/2カップ
ベーキングパウダー 大1
水 1/2~1カップ
材料を泡立て器で全て混ぜます。
フキを良く洗い、水気を拭き取って衣をつけて揚げるだけ!
180℃で両面さっと!直ぐに揚がるので、揚げすぎ注意です(*^ー^)ノ♪
ふき味噌も

タコ飯も

すっごく、お薦めなのでまた後でのせてみたいと思います

ところで、TwitterやFacebook!
使ってますか?

コリンさんは、登録はしてるけど見る専門です

が!今日初めて役に立った~(*´∀`)
スーパーで買ったバナナに黒い芯のようなものがあって↓

Twitterでフォローしていた、野菜関係の方に聞いてみたところ
『最近はみかけないけど、生育不足だと思います!買ったお店で交換してくれると思いますよ』
と、返信頂きました( ´艸`)
親切な方や~ん

初めて、Twitterの良さが分かった笑
ありがとうございました

さて、朝御飯何にしよう(ノ´▽`)ノ