おはようございます
今を生きる女 ピンクです
突然ですが、、、
みなさん
自分の現在地わかってますか
私は、いまいち分かりません
それでよく、ブタオに怒られます
あーなりたい
こーなりたい
もいいけど
今の自分の現在地が分かってないのに
どーやってそーなろうと思ってんですかと・・・
もうね
アホを見るような
冷たい目で言われるわけです
ムカつきますよね
理想を語るとまた説教されます…
まさに、身の程を知れと
言われている様です
そこでググってみました
身の程を知れ
言われてしまうとムカつきますよね。
だけど…自分を知ろうと
変換出来ると
とても良い言葉になります
こんなこと、聞かれなきゃ
考えないのが普通です
そして、私は普通の人間なので考えてません
今の自分を正しく知ろう
そんな時、良くも悪くもプライドが邪魔するそうです
自分と向き合うことは
自分を褒めることでもありますが
自分を否定することでもある
日本人はちょっと卑屈
謙虚過ぎるのに
なぜかプライドは高いから
なかなか
この自分と向き合うことを
避ける傾向にあるそうです
現に私もそうです
強い部分も弱い部分も全て自分です
正しく自分を扱うために必要なプロセスみたいです
他人と変に張り合う必要も
その人と自分を比べて焦る必要も
卑屈になる必要もありません
私はあなたになれないし
あなたは私になれません
私は私だしあなたはあなたです