相手の時間を奪う行為について考えてみた② | 介護サービスえいと 笑門来福

介護サービスえいと 笑門来福

笑う門には福来たる
笑って楽しく幸せにお仕事できること。
それは、利用者様の笑顔や幸せに繋がります。
えいとは、幸せになりたい人を応援します!!
今すでに幸せな人はもっと幸せになれます♬

こんにちは~真顔

 

尿切れが悪い中年真顔

ブタオです豚

 

先日、子供の入園式に行ってきました音譜

 

前日までお返事の練習をしていたのですが…

 

当日は緊張してかガーン

 

手を挙げるのみ真顔パー

 

そんな姿にもキュンキュンしてしまうラブラブ

親バカな中年ですラブラブ

 

転んで泣いてしまった友達には照れ

すぐに駆け付けて頭を撫でる姿を

見ると成長を感じますね照れ

 

この業界・・・

忙しい、大変ばかりが先行してしまい笑い泣き

大事な時間を忘れてしまいがち笑い泣き笑い泣き

 

何が大事なのかはてなマーク

改めて考えるきっかけになりました笑い泣き

 

今日は!!

引き続き

 

相手の時間を奪う行為について考えてみた①

についてイヒ

 

電話してくる人とは仕事するな

 

なかなか強烈なタイトルですがあせる

これを語っているのは!!

ブタオも大好きホリエモンさんですキラキラ

 

電話は時間のレ〇プ

 

皆様はどうお考えですかはてなマークはてなマーク

 

先日、友人と話をした時に

「最近は電話でやり取りなんか電話

会社でもなかなかしないですよね~電話

 

いつからこうなったのでしょうはてなマークはてなマーク

 

10年前くらいは・・・

電話連絡して来ない人は非常識だ真顔

みたいな風潮はありましたよね。

 

メール・LINEは記録が残るし

空き時間にも確認できるので今は

活用して当たり前の時代音譜

 

では介護の業界はどうでしょうはてなマークはてなマーク

 

ピンクさんを見ていても目

事務所に戻って電話電話電話の嵐えーん

 

この人はいつ休憩取れるのだろう・・・えーん

喉乾かないかな・・・えーん

休日の日もこんな調子なのはてなマークえーん

 

ヨッシーの友人が・・・

 

訪問介護の管理者は幸せになれない

 

と言われる原因の一つがこの電話電話

時間や休み関係無しで電話のARASHIえーんえーん

 

人が良いので電話来たら取ってしまう。。。

話を最後まで付き合ってしまう。。。

 

それをする事で失った時間は・・・

 

取り返す事ができない

 

の仕事なので

声で届けるのは超重要真顔

 

ヘルパーさんからの報告や

愚痴など聞くのも大切な事。

 

掛ける側は・・・

これは自分で考えて行動しよう

これは責任持ってやれるから電話は不要だ

 

など何かあったら即電話な方はガーン

プッシュする前に少し考えた方が良いかもガーン

 

声色で相手のテンションがわかったり真顔

仕事を振った時に『快諾』か『イヤイヤ』なのか真顔

などなど

相手の事がなんとなくわかりますけども・・・真顔

 

電話は見えない所にいる人と繋がる訳なので

相手の立場になれる人間になれって事ですね拍手