こんにちわ
花粉症で目が腫れぼったいピンクです。
決して老化のせいで目が

垂れ始めたわけではありません





昨日は障害福祉の集団指導に
ブタオ社長と行ってきました









前職の方々にもお会いして
ご挨拶することができました。
みんな元気そうでなによりです。
ブログ見てます
と言われ・・・

ちょっとドキッとしたのは、内緒です





直部下だった職員さんにも会いしましたが・・・
またまたちょっと心配な感じを受けたのは
私の気のせいでしょうか…。
キレイゴトかもしれないけど、
頑張って欲しいと思います。
まだまだプライドの塊だなぁ。
弱い自分と向き合って欲しいな…
まぁ、人の心配してる場合じゃないんですけどね

生まれたてのえいとを立派に育てなくてはいけない
私も、頑張らなくては!!
退職した会社は、敵ではなくライバルです。
まだ足元にも及びませんが





手強いライバルだと思ってもらえる様に精進します

そんなことより





ブタオ社長の飽きっぷりがハンパなく…

終わってから説教したのは言うまでもありません





お母さんですからね

集団指導も営業の場です。
2件ほど新規を頂き





感謝の一言に尽きます。
さて、大きく逸れましたが「裸の王様」ですね。
なにかの記事で読んだ・・・
「ワンマン社長は裸の王様になりやすい」と。
「言いにくい報告」に一件
五百円の手当てを出す企業もあるそうです。
えいとは、今は人数も少なく、
職員が(ピンクが)社長と直でぶつかる事も多々あります。
私だから出来るではダメです。
全職員がそれを出来なければ、
社長はいつしか何も気付けない奉られた
裸の王様になってしまうでしょう。
じゃあ、会社が大きくなっても今のような社風を
継続していけるには…。
それをきちんと考えて形にしていけなければ、
ブタオは豚の王様にいやいや裸の王様になってしまう…
それには、こちらの努力も必要ですが、ブタオ社長の努力も必要。
耳の痛いことにも耳を傾け…
見たくないものにも向き合い見つめ…
言えないでいることを言わせてあげる…
これぞ、お互い様。お互いの歩み寄りあっての成功!!
さぁ、明日もガツガツみんなと向き合うぞ!!
良かったら、皆さまも診断してみてくださいね











もちろん、ブタオ社長もやってみてください


