ブレンボブレンボ(*´罒`*) | 世界で一番カッコイイNinja250R製作ブログ

世界で一番カッコイイNinja250R製作ブログ

主にNinja250Rのカスタムメイン!
現在所有のバイク☆
KAWASAKI:Ninja250R(えだまめちゃん)
HONDA:エイプ50改82cc(エイプちゃん)
更に増えaprilia:RS125(アプちゃん)
車はデミオスポルト(デミデミ)

今年初めてのカスタムは!
ブレーキ!!

BEET ブレンボキャリパーset(^o^ ∋ )卍ドゥルルル
そして、キャリパーサポートもBEETのカラーオーダーでレッドに!!!(Ninja250r専用品です)

付属品
・取り扱い説明書
・ブレンボ専用バンジョーボルト
・ステッカー


早速バラして行きましょうニヤリ
シャフトを抜いてホイールを外します。
そして、この赤マルの所緩めてリザーバータンク内にあるブレーキフルード全部抜きます。


そしてホイール周りを綺麗にします。

そして、チェーン側からシャフトを通して、キャリパーサポート取り付けます。
シャフトを締め付けます!



ブレーキホースを繋ぎ!



さぁさぁ!!始まるよおおおおおおおお
地獄のエア抜き大会ウオオオオアアアア 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!

フルードはこいつを入れるぜ👍👍
KAWASAKI純正フルード!
フルードを足しながら、ホース内のエアーが抜けるまでなん度もエア抜き作業繰り返す!!

コレがなかなか抜けねええええええ

ブレーキを何度も踏んだり、フルードがこぼれないように車体をかる〜く揺らしたり、細かいエアーまで完璧に抜きます。
全ては、完璧な制動力を得るために!!!!
何とか全て完了!!
うおおおお!!!この組み合わせちょ〜〜ヤベぇぇぇぇカッコイイぞカッコイイぞ(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛

取り付けた感想は!
純正比1、2倍アップぐらいかな。
まだコレでアタリが出ていない!つまり、完璧にアタリが出れば、もう少しガツンっとブレーキ効くはず(`・ω・´)ふぉおぉおお
イイぞイイぞアップアップアップ