今年の9月に初めての証書を学会が発行しています。
国際診療情報管理士教育(診療情報管理士新生涯教育)の実施概要

1. 目 的

医療・保健関係者、患者および市民一般のニーズに対応する医療保健情報の管理・活用について、医療現場業務から保健体制に至る幅広い分野において国際標準に適合した知識・技量を身につけることを目的とする。

2. 教育科目

教育分野と項目(5分野・29領域)
※1項目 原則45分程度の講義
※1分野ごと受講可(同時に複数分野の受講も可)
※各分野内の全ての項目を受講した後、分野別小テストの合格により、当該分野の修了証を交付

3. 受講資格

診療情報管理士の資格を有する者

4. 受 講 料

学会員 :1分野 7,000円(税込)
※2年間受講可・複数分野の受講可、延長受講の場合 1分野3,000円/年
非学会員:1分野10,000円(税込)
※2年間受講可・複数分野の受講可、延長受講の場合 1分野5,000円/年 
※学会員、非学会員の別は、お申込み時点の状況となります。受講料入金後の返金は原則いたしません。

5. 実施方法

インターネット配信(収録した講義をインターネットを介して受講できる形式)
※パソコンやモバイル機器などで受講可