最近はまってるもの | 気が付けばネットの日々

気が付けばネットの日々

いつの間にかネットにドップリ・・・


stargateatlantis2.jpg
Stargate Atlantisシリーズだ

Stargateシリーズのスピンアウト作品で
日本では放送したことも今後の予定も無い

今のところネット上から落として見るしかないが
字幕が無いとやっぱりつらいので
字幕が無いときは英語の字幕を機械翻訳にかけて
修正してからDVD化して観ている

StarGate Atlantis S04 01 02 Menu.jpg
Stargate Atlantisの設定によれば
Stargateそのものを作ったのは Atlantisの人たちだと
云うことになっている

Atlantisという名前そのものにも惹かれるものがあったので
見始めたが、けっこうはまっている

人間の天敵レイスの存在は脅威だ
アトランティスは地球にとってパンドラの箱のようだ

ただ行く先々ででくわす人々の喋る言語が
英語というのがひっかかるところだ

もっともStargateに限らず
アメリカのSFにはありがちな設定だが

しかしHEROESに出てくる
剣聖武蔵の話よりはましな気がする
武蔵を”たけぞう”と呼んでいる
当事の日本では幼少名だというのに
出てくる集落のはまるでインディアンのテントのようだった
しかも剣聖武蔵は金髪の外人ときてる・・・もうめちゃくちゃだ

もっとも日本人以外にはどうでもいいことだから
こんなことになるんですかね~
.