「ディーン」の目 | 気が付けばネットの日々

気が付けばネットの日々

いつの間にかネットにドップリ・・・

ローカル紙にも載ってたこのニュース
スペースシャトル エンデバーが撮った
巨大ハリケーン「ディーン」の目だ

-------------------------------------

ハリケーン「ディーン」 01.jpg

ハリケーン「ディーン」.jpg

写真は米国本土に上陸するかどうか、危惧されているカテゴリー4の巨大ハリケーン「ディーン」の目を宇宙から撮影したもの。今月18日に、国際宇宙ステーションにドッキングして作業中のスペースシャトル「エンデバー」から撮影された。

 当初は、米国本土に上陸した場合、大災害をもたらすことは必至な情勢となるが、今のところハリケーン「ディーン」は米南部への上陸コースではなく、ユカタン半島を横切るコースを取るのではないかと予想されている。

 ちなみにカテゴリーというのはハリケーンの風速からハリケーンの強さを表したもので 1~5のスケールを持つ。カテゴリー4以上は気象予報などで使われている「強い台風」に相当する勢力を持つ。2005年に米南部に上陸してルイジアナ州な どを中心に壊滅的な被害を与えたハリケーン「カトリーナ」はカテゴリー5だった。

-------------------------------------

エンデバー 01.jpg

エンデバーは仕事を終え無事帰還したそうだ
機体には耐熱タイルの剥がれたところがあり
宇宙服のグローブには小さな穴もあったという
.