Beta表記がとれた1.5とは二つの点で大きく変わっていた
DVDメニューを作った後PGCEditで読み込むと
1.5ではDVDタイトルへのジャンプテーブルが編集できるが
1.5.1では編集することが出来なくなっている
ブラックボック化したということなのか
タイトル数が変わってもこれは同じだが
それでいてそれぞれのタイトルには
設定どうりジャンプしている
1.5では飛び先を設定し損ねたとき
PGCEditで修正できたが1.5.1では
DVDStylerに戻って修正しなければならなくなった
将来的にはPGCEditが対応してくれるといいのだが
今のところ期待はできそうにない
1.5.1のもう一つの変更点は登録制になったことだ
サイトにいってFreeを選べばいいのだが・・・やはりうざい
この2点の変更が気に入らない人は1.5の使用がお勧めです
DVDのオーサリングに関してはBetaの時と変わらず不安定で
ダミーのmpgファイルでメニューだけ作ってPGCEditで取り込むのが
今後もベストな方法といえそうです
PGCEditとDVDStylerはここ から手に入ります
.