「金麦」と武士の一分 | 気が付けばネットの日々

気が付けばネットの日々

いつの間にかネットにドップリ・・・

SNSのニュースに「金麦」の人 檀れいは元宝塚…ってのがあった
実はあの武士の一分にも出てたってのをこれで知った
綺麗な人だけど元宝塚だとそれなりの年齢になってしまうんだよね

Kinmugi-DanRei

BushinoIchibun Menu

実は武士の一分落としてDVD化して先日見たばかりだったが
気づかなかったあせる、でも映画自体は楽しめる作品でした。

国内のP2Pで流れてる武士の一分は”バカチン”って
文字が入ってる画質の悪いもので
海外に流れてるもののほうがいい画質だった
しかもPVも.sub(?)ってファイルもそろってて
至れり尽くせりでした

話かわるが
DVD化するのに最近はDVD Flickを使っている
といってもDMUXで止めて、REMUXには他のソフト使っている

なぜこれを使うかというとDEMUXが約3時間前後で終わるからだ
これが他のソフトだと12時間以上かかってしまうところを
なんと約1/4の時間ですんでしまうのだ!!

ただ何もしないでいるとDVD化するまで進んでしまうので
途中でキャンセル押さなければならない汗

しかし、幸いなことにこのフリーソフト、ソースも公開されている
そこで、DEMUXで止められるように改造することにした

長くなったので続きは次回のログに書くことにすますた
.




いままで飲んだ中でも
かなり美味しいビールでした


金のうまさに、金のコク【24本同梱で送料無料】
サントリー『金麦』350ml缶/1本
≪1本からご注文できます≫

e酒・榮太郎商店