【ミクさんに呼ばれた気がして帰ってきた、担当ライターMのプレイ日記 えくすとら】
いきなり寝言のような見出しでアレですが、プレイ日記の最終回 を書いておきながら「もう少しだけ続くんじゃよ」ということで、『LSP』の魅力を野放図に書きまくるお気楽プレイ日記がちょこっとだけ復活です。もちろん『LSP』は、もう少しどころかまだまだこれから盛り上がっていくのでご安心を!
プレイ日記と言いつつ、今回は筆者の育てたミクさんがどうこうというお話ではありません。個人的には国民的行事として疑わない“ミクの日”に合わせて、『LSP』がバージョンアップするという吉報が届き、実装前に触らしていただきました。この記事が掲載されているころには、すでにアップデートが行われていることと思います。……なんて原稿を書いている間にも、「ええい、文字はいいから早くミクさんを見せるんだ!」という声が聞こえてきそうなので、早速スクリーンショットをご覧あれ。
|
|
|---|
|
|
|---|
とまあ、まずは見た目に違いがわかるショットをお披露目しました。これまでにもレベルキャップの解放やネットコンテストの実装、フレンド関連機能の改善に鑑賞モードの追加など、かなり頻繁に手を加えられてきた本作。そろそろ調整もひと段落して、あとは楽曲とモジュールの追加やミクラッチの更新くらいかな~などと油断をしていたら、まだまだ進化が続いておりました!
■さらに遊びやすくなった『LSP』の変更点をチェック!
育成部分では、一定期間有効なサポートアイテムが登場です。気になる効果は、意図的にスパルタ期間を作り出せる“コンディション維持(有効期限は5分、1時間、7日間の3種)”、もりもり経験値が増える“経験値上昇○倍(有効期限は1時間、3日、28日)”、ミクさんのパラメーターが一気に突き抜ける“トレーニング上昇○倍(有効期限は1分、1時間、3日、28日)”の3種類。CPで購入できたのは有効期限の長いもののみで、短期間のものはミクラッチやコンテストの景品などが予想されます(※画面写真に写っている価格や有効期限など、細かな数値仕様は正式リリース時に変更される可能性はあります)。
実際にアイテムをジャブジャブと使ってみた感想は……気持ちよすぎて危険です(笑)。我ながら妙な表現ですが、課金アイテムならではの気持ちよさを痛感できるというか、「ここまでスクスク育っちゃっていいの?」と心配になるくらい。金額と程度のバランスもありますが、『LSP』に興味を持ってこれから始めようというプレイヤーには、ぜひともこの気持ちよさ(?)を試してほしいところです。
|
|
|
|---|---|---|
| ▲どんなハードなトレーニングを課してもミクさんの笑顔が失われないこれらのアイテムは、うっかりしているとつい買い込んでしまいます(笑)。 | ||
ライブハウスのカスタマイズでは、以前に開発者インタビュー でも触れた“お片付け”ボタンが追加。ポチッと押すとイスや机、フロア上のアイテムの配置がリセットされます。丸ごと初期状態になるのは面倒だなぁなどと思っていたら、壁やドア、タイルなどはそのままという至れり尽くせりの親切設計でした。
細かな部分では、タイルを配置する際“1つ戻る”ボタンなども追加されています。タイルでお絵かきをしたことがある人ならわかると思いますが、あと1枚で完成というところでミスタッチした時の絶望感といったらもう……。そんなプレイヤーのテンションダウンを防いでくれるステキ機能です!
|
|
|
|---|---|---|
| ▲部屋に散らかった野菜類もボタン1つでスッキリ。タイルの“1つ戻る”ボタンも、お絵かきソフトのUndo(取り消し)機能のように使い勝手がよいです。 | ||
スペシャルライブでは、一気にスコアを伸ばせる“スペシャルフィーバー”が実装されます。これは“ボルテージがMAXで、コンボが1以上”の状態で楽曲がサビに差しかかると発生する一種のボーナスタイム。ハートがスターに変わって、トゲトゲも出なくなるというサービス仕様で、ひたすら画面をスワイプしてスターを集め放題♪ 至福のひとときではありますが、あまりにスターが多すぎて“ちゃりちゃりちゃりちゃり~ん”と効果音もえらいことに。この点に関しては、効果音のボリューム調整も加わるといいなぁとか思ったり……(チラッ)。
|
|
|
|---|---|---|
| ▲弾ける笑顔に舞い散るスター。短めの曲でもかなりの好スコアを狙えます。 | ||
この他、すべてのユーザーが参加できる“ライブスコアデイリーランキング”も追加されています。ランキングの報酬には、大量のG(ゲーム内通貨)や豪華なインテリア、モジュール、ステージなどが予定されているとのこと。新しいモジュールやステージなどは、特に気になるところですよね。新モジュール&新ステージに思いを馳せつつ、まずはこのアップデートで実装された要素を堪能しようと思います!
(C) SEGA / (C) SEGA Networks
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
データ
- ▼『初音ミク ライブステージ プロデューサー』
- ■メーカー:セガ
- ■対応端末:iOS/Android
- ■ジャンル:SLG
- ■配信日:Android 2012年11月22日/iOS 2012年12月6日
- ■価格:無料(アプリ内課金)
関連サイト
初音ミク -Project DIVA- f
キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク (1/8スケールPVC塗装済み完成品)









