ZEROの+-ZERO -15ページ目

ZEROの+-ZERO

しょっちゅうやる気スイッチが切れる、ラジコンカーが好物な50代。
最近、何でも有りになってきた。

どもども。
新年あけましておめでとうございます。
 
さて、新年早々から寒い日が続いております。
先週の話ですが某河川敷でRC活動しました。
最近のRC仲間のブームは、DT系・WR系に目覚めてしまい・・・

こんな感じでオフロード車が増えてました。
で、T島君のワイルドウイリーは・・・総額 〇万円だとかポーン
 
 
Sちゃんに至っては、タミヤさんちのXV-01デルタを投入・・・ポーン
 
新年だからって、みんなで新車お披露目祭りかよ・・・
 
 
 
 
なんだよ 真顔 ・・・・・
 
 
 
 
 
ってな事があり、行ってきました「洛西モデル」さんニヒヒ
 
 
店員さんにいろいろ絡みまくり ニヤリ シャーシ・ボディを決めました。
 
 
で、その帰りには「タムタム」さんにも寄り道して・・・・
 
 
 
 
 
 
 
掘り出し物を眺め、目の保養をしてから帰宅。
ひさしぶりにショップ訪問したら疲れてしまったゲッソリ
10年前はへっちゃらだったのに・・・
 
 
次回は、製作編かな?
 
 
 

ども。

12/29 やっとこさ仕事納めとなりました。
今年は、武漢ウイルスの影響で業績にどう響くか心配してました。
が、夏ぐらいから客先の業績が持ち直し、なんとか凌げました。
 
で、個人的には、ジャンル追加でラジコンを買いたくても、店頭に在庫がない。
海外から輸入にしても到着が遅くなっている。更に、支払いが出来ないなどの理由で断念。
 
都度、御相談戴きました皆様方に、迷惑をかけてしまった。
ここに改めて御礼とお詫び申し上げます。
「ご迷惑をおかけしましてごめんなさい🙇」
 
で、運悪く滝汗また病院のご厄介になってしまう。
医師からの食事指導もあり、ラジコンをしていると、食事について何かと不自由が起きてしまう。
 
自分で考えて、楽しく飯の支度ができたらいいかも爆  笑
と、キャンプ用品を使って始めたのが一人飯・・・
 
最近は、100均なんかでもいろいろ道具が揃っていて、なかなか面白い。
仲間も軽いノリで道具を集めだす。
けど、既製品も素晴らしいけど、カスタムメイドも欲しいって事になり、幼馴染に作って貰ったのが
写真の鉄板グラサン
 
① 材質は、プラ型に使われる鋼材:NAK55  HRC40前後のプリハードン鋼と呼ばれる
    熱処理を施された、かったい鉄を使った鋼を幼馴染に依頼して加工。
    サイズは、A6サイズ。厚みは5ミリ厚に決める。
 
 
 
 
② で、コンロに載せ加熱作業。
     だんだん色が変色していく。
 
 
③  で、きつね色に変化。
 
 
と、この後恒例のやらかしが発生。
五徳から鉄板を落としてしまい、指に火傷とデスクマットを溶かしてしまう笑い泣き
 
そういえばこれ、まだ未完成だ・・・。
 
今年も最後までやらかして終わってしまいそうです
皆様、よいお年をお迎えください。
 
 

ども。

メリークリスマスクラッカー

いかがお過ごしですか?

 

たまたま目にした記事を見て、呆れていました。

任意保険に無加入・・・で、人身事故チーン

 

こんなバカが、路上にいるのか?

任意保険に無加入。

自分が被害者になったら、とんでもないことになる。

 

任意保険じゃなく、強制保険にすべきだと思う。

 

 

 

今年も、あと僅か・・・

無事、新年を迎えたいと思います。.

 

 

ども。

連投になってしまいますが・・・

 

小野瀬さんを聴いて、癒されとります。

良かったら、聴いてください。

 

ベンベン♪テケテケ♪

 

 

「RC最高!」

 

深夜に失礼しました。

 

 

ども。

今夜は、非常に怒っております。

放し飼いの犬に、突然飛びつかれそうに・・・。

私だけじゃなく、近くで散歩していた女性も。

 

勤務後に運動不足解消を兼ね、公園や河川敷などで歩いたり、ジョギングしているんです。

今夜は公園で行っていました。

犬を連れた夫婦?が、2匹いる大型犬のリードを外し、グランドで放し飼いを始めたから、ちょっとヤバいと思いつつ警戒だけはしてました。

が、そのまさかが起こりました。

 

暗がりの中、大きな物体が勢いよく、こちらに向かってきました。

とっさに物体に向かって身構えたから、近くにいた女性へ方向を変えた時に、20m先から飼い主がやってきました。

 

飼い主 「すみませんゲッソリ」×10

私 「おいムキー・・・・・ムキー〇〇〇〇ムキー□□□□」 「こういう事も想定できないのか?」

 

飼い主を捕まえ「徹底的に説教」しました。

こういう事も想定できないのか?

 

自治体のHPにも、公園での犬の放し飼いは危険として、条例で制定して罰則規定を設けていると思うが・・・。

自分の飼い犬は大丈夫と勘違いしてるのか?飼い主の認識が甘いのか・・・。

呆れてます。

 

近くにいた女性にも、ケガなどのトラブルが無くて良かった。

もし、想定外のことになっていたら・・・。

 

自分さえ良ければ、良いのか?

大丈夫か?日本人よ・・・・。

 

 

 

 

 

ども。

こちらで仲良くさせて戴いている akkyum さんとのやり取りの延長で、幼馴染でRC仲間「Kちん」に

勢いで思わず電話をかけてしまった。

 

RC仲間と楽しく遠征している話を伺うと、私も数年前まで県内外のドリフトサーキットへ

「Kちん」含めた仲間を引き連れて遠征していた事が・・・

 

ニヤリ 懐かしいなぁ・・・。

 

私も、年を重ねました

グラサン あ、でも、まだ終わらないよん。 ラジコン侍殿じゃないけど「RC最高!」 

 

で、「Kちん」ですが、幼いころからと~っても温厚で「紳士」 

私のワガママにも、大抵付き合ってくれる程の、と~っても懐の深い人物。

 

そんな彼が、このブログをチェックをしていたとの事 爆  笑 は、恥ずかしい・・・

FBにもTRX-4や過去のドリ車を載せていたのを、コロッと忘れていました。 

こちらは、あまり公言していなかったのでwww

 

「Kちん」そろそろ当時もののお宝「ホットショット」と共に・・・

 

 

RCに復帰しませんか?ウインク 

 

お待ちしてます。

 

え?コース?  お手伝いをよろしくです爆  笑

 

 

 

 

 

 

ども。
不覚にも、愛車がパンクしました。
サイドではなく、溝に小さい穴が・・・。
 
車をバックさせたところ「バン!」という音が聞こえ、今まで聞いたことがないノイズが発生。
 

 
寒い中、タイヤ交換する気力も無く、近所の「黄色い帽子」まで自走・・・。
しっかり、タイヤ内でパウダーを精製してしまい、そのまま天に召してしまいました。
 
お店では、4本交換をしきりに勧めてくるが、1本だけの交換 ・・・・。
足元をみてきやがる・・・。
なんか腹が立つ。
「痛い! あまりにも、この出費は痛い」
 
予定が狂ってしまった。
 
あああ・・・。
悔しい。
 
 
 
ども。
寒くなりました😅

ラジコンを走らせる場所がないか?
探していたら、海岸線を走っていました。



さて、仕事します。




ども。
今年も、残り僅かですね。
どーも最近、ブログネタはあるのに書けない状態でして・・・・。

で、我がブロンコ君ですが、先日の走行で、ウインカーレンズを失くしてしまい
😖なんか悲しいので、ダイソーでレジン液剤や硬化させる為のライトを購入。
ちょっと試してみた。


使った感想は、クリヤーの透明度が素晴らしいが、パテと同じで、盛ると痩せてしまうのがわかる。
UVライトも、ダイソーで購入。
照射後は熱を帯びていた。

色付きも試してみたが、このライトでは反応せず、液剤のままでした。
やはり速乾性が良いのかもしれない。



まぁ、クリヤーレッドで塗るかな。

あと、緊急時のボディ補強にも使えるかな?