帰宅後の作業。 | ZEROの+-ZERO

ZEROの+-ZERO

しょっちゅうやる気スイッチが切れる、ラジコンカーが好物な50代。
最近、何でも有りになってきた。

ども。

イベント帰宅後、それぞれのタイヤを眺めると

砂で奇麗にコーティングされたタイヤたち。

バスタブフレームは、しっかり砂が堆積・・・

お掃除が大変やな汗

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

実は、帰宅後の屋内保管に難がある事を想定し、走行車両を

一時的に保管する、デカイ専用ポリ袋をおいらが製作。

Kちんのアイデアが基で、仲間に配布して事前対策をする。

 

が、グラウンドの土煙は、実車への堆積も凄かった。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

で、個人的には

 

実車でも、タイヤの黒さを出すのに、タイヤWAXを使うが

RCでもビジュアルを大事にしており・・・、

 

中性洗剤とブラシを使ってゴシゴシ真顔

乾燥後は、保湿・油分の補充を兼ねてシリコンオイルを塗布。

 

ほんのりベタベタするが、そこは御愛嬌ニヤニヤ

 

賛否両論あるだろうけど、使用は自己責任ということで。

 

このランチボに履いているタイヤ。

実は、10数年前の物です。

 

 

黒チボのタイヤは、大切に保管してます。

 

RC専用のタイヤWAXが、何処かから発売されませんかね?

売れると思いますがwww