着弾② 追記 | ZEROの+-ZERO

ZEROの+-ZERO

しょっちゅうやる気スイッチが切れる、ラジコンカーが好物な50代。
最近、何でも有りになってきた。

ども。

ワクチン接種終え帰宅。

自宅でおとなしくしていたその時・・・

大国から発送された部品が着弾。

 

お。意外に早く届いた 真顔

 

「スチールユニバーサルドライブシャフト」

SCX10と記載されている。

 

 

早速開封して検品。

う~んあせる 休みなのに、なんか仕事している感 滝汗 が・・・

 

で、なんで ↓ この製品にしたのか?

 

 

この商品は、「Eリング」で止まっている。

その他の商品は、シャフト抜けの書き込みが散見。

 

で、ドライブシャフトを合わせると、1本だけ長い。

 

こ、これは使用できん。

切削?・・・あせる

 

 

ということで、またまた友人とこの工場へ急行。

事情を説明し作業を依頼。

前回の悪夢を回避すべく、友人も作業は慎重に汗

 

 

こんな感じで短くできました。

 

次は、ドライブシャフトの取付交換作業です。

 

 

<追記>

 

さくさく作業をしていましたが、引っ掛かりを感じ

バラシて検証したところ・・・

 

 ↓ ケースとシャフトのジョイント部分のピンが見事に干渉。

 

 

SCX10と記載されており、自己責任で投入したが残念。

 

専用品じゃない為、使用不可という結果になりましたチーン

 

さて、もう1品の到着は、いつのなるのかな?