20160528
http://aosan.daa.jp/?p=3450
///////////////////////////////////
本日の何だか気になるキーワード
1 歴史的訪問、心から歓迎(安倍首相の演説)
2 淡々と報道 首相の言葉、ほとんど中継なし(米メディア)
3 ブタの細胞、人への移植可能に (厚労省の研究班が報告)
4 星の誕生を妨げる仕組み解明(AKIRAの超高温ガス)
5 国境キャンプ撤去、難民ら8500人退去(ギリシャ)
6 土日祝日 旅して応援 新幹線も1日乗り放題1万3千円(JR九州パス)
7 2年連続の16強入り テニス全仏オープン(錦織圭)
8 15年産リンゴ輸出3万5000トン突破(財務省)
9 406便が欠航、7万人以上に影響 大韓機の出火事故(羽田空港)
10 手術後に8人死亡、調査報告書「ミスはなかった」(千葉市の病院)
<a href="http://blog.with2.net/link.php?1646899
" target="_blank" title="人気ブログランキングへ"><img src="http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif
" width="150" height="60" border="0" /></a><br /><a href="http://blog.with2.net/link.php?1646899
" target="_blank" style="font-size:12px;">人気ブログランキングへ</a>
///////////////////////////////////
絶食 100時間 更新中
先週の火曜日から何も食べておりません。
<口にしたもの>
・飲み物は、飲み放題。
緑茶・コーヒー・紅茶・スポーツ飲料・コストコのクランベリージュース・センナ茶・乳酸菌水
・クエン酸 毎日数グラム
お砂糖やクリームは使いませんが、
多少のカロリーは摂っていますね。
<経過>
★火曜日(珍しく朝食たべました)
名古屋駅の食べ放題のモーニングで3皿5人前くらい食べました。
(シャポーブランサンロード店)
その後、宗次ホールのランチタイムコンサートへ。
アンデスの音楽で、とても良かったです。
満員で、補助席でした。
名古屋へ行ったら、いつもならアメ横をフラフラして、
新しいパソコンなどをチェックするのですが、
風邪と食べ過ぎのせいで気持ち悪く、
どこにも寄る元気もなくフラフラで帰宅。
この3週間くらいアーシング(グラウンディング)をさぼっていたからテキメンです。
それに、その前数日間眠れなくて。
夜窓を開け放していたのもいけなかった。
便秘が1週間以上続いたのも要因でしょう。
(トイレにも行かないお上品なお姫様じゃあるまいし。)
早々に帰宅しました。
寒くて手足が冷たくて、
食欲もなく、咳・くしゃみ・鼻水・だるさで、
ティッシュを抱えて死んでいました。
たまには「鬼の霍乱」も起こります。
医者にはいきません。
薬は飲みません。
自力で治ります。
★水曜日(2日目、朝で24時間絶食)
なんだか体がだるくて、グータラ。
ブログを読む気もしなくて。
映画を見始めても全然おもしろくない、何をし始めても投げ出します。
ゴロゴロしながら、スマホでYOUTUBEを見るくらい。
何も食べなくても、なんともない。
食欲が無いついでに、プチ絶食をやってみよう。
チャンスは逃すな!
転んでもタダでは起きるな!
ピンチはチャーンス!
(と強気そうに言ってますが、実際は万事休すと弱気です。明日はどうなることやら。)
★木曜日(3日目、朝で48時間絶食)
少し体が楽になりました。
夕方になったら、お腹がグーグーいい出しました。
空腹感はあるけど、食べなくても平気。
これ位の空腹感は、1日1食主義の最初の頃にもありました。
慣れれば大丈夫。
やっと楽しく洋画が見れるようになりました。
まだ頭はぼやけています。
以前は、絶食3日間で頭が冴えて、
英文1ページくらい暗記できましたが、
今回はできない。
★金曜日(4日目、朝で72時間絶食)
自分で人体実験するぶんには構わない。
絶食続行だ。
ただ、すぐ喉がカラカラになる。
災害等で人命救助のタイムリミットは72時間以内と言われます。
私ならそれ以上でも大丈夫そう。
動物並です。
犬は3日は飲まず食わずでも大丈夫らしい。
まだガラガラ声です。
アルコールを飲んだら、すぐ酔っぱらうだろうな。
飲まなくても、
なんだか体がポカポカしています。
今週は、食費がワンコインで済みました。
コストコへ行く気もしません。
(人間、お金がなくても生きてゆけそう。
自給自足すれば鬼に金棒ですが、私にはムリゲー。)
1日1食にしていた時も、
ガス代と食費と食べ物に関わるお金と時間が減りました。
究極の節約は絶食です。
お勧めです。
体重は、1キロくらいしか減っていません。
以前30キロ以上減量したことがありますが、
食生活を元に戻せばすぐリバウンドしますから。
(それだけ減らすと、すれ違っても気づいてもらえません。
「よく似てるから親戚の人かなと思った。」って。一番嫌だったのは、皆が「癌だ、癌だ」と騒ぐことでした。ああ、煩わしい。元に戻ろう。)
空腹だと、妄想が膨らみやすいのでしょうか?
それとも、思考が活発になりすぎて?
「いってしまえ!」
勢い余るブログを公開してしまいました。
後悔、後悔。
読んだ人の反動が恐ろしい。
本来は、
私はひっそりと目立たない地味な木偶の坊です。
★土曜日(5日目、朝で96時間絶食)
午後になって、100時間を超えます。
体調は全然変わりません。
ストレスは全くありません。
なんだか気分が軽くなったような気がします。
100時間は楽々です。
そういえば、
冷蔵庫も一度も開けてないわ。
徹底すれば、冷蔵庫も要らないかも。
このままず~っと続けられそうな気もしますが、
プチ断食を何回もやった方がいいような気もします。
もう終了にするのか、このまま続けるのか、悩むところです。
止めてパンでも焼いてみようか、どうしようか?
別に、ひもじくはありません。
なんか、食べるのが面倒になってきたわ。
不食人間もいるようです。
友だちの知り合いにも、ほとんど食べない人がいるそうです。
細く長く生きるか、太く短く生きるか、それは自分次第。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イエス様は、復活の前40日間の断食をされたそうです。
四旬節、断食、カーニバル
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/memo/lent.htm
復活祭前の準備期間を四旬節と呼びます。古くから、復活祭に洗礼を受ける志願者の直前の準備期間と考えられてきました。また、すでに洗礼を受けた信者も、この期間をとおして節制と回心につとめ、自分の生活をふり返ります。
四旬節は「40日の期間」という意味です。40という数は、イエスが荒れ野で40日間断食をしたことに由来していて、それにならって40日の断食という習慣が生まれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<愛知ソニアさんの断食方法>
http://sonia.thd-web.jp/e15956.html
すまし汁断食
こぶだしをたっぷり取って保存しておき、
少量の黒砂糖を適切にとり、あとは水だけで
睡眠前にミルマグか水マグで
4日間継続するもの
(これを春夏秋冬年4回やると効果的だそうです。)
<ソニアさんお勧めのサイト>
甲田光雄先生『甲田式すまし汁断食療法』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絶食療法とは?
http://genki-go.com/treatment/fasting.html
自律神経失調症だけでなく、神経症や心身症の治療にも活用されています。そのほか皮膚病の改善のためや、体の中にたまった悪いものを出す「デトックス」を目的として絶食療法がおこなわれることも珍しくありません。絶食療法は入院など医師の管理のもとでおこなわれます。
絶食療法の目的
絶食療法の目的は、絶食によって体も心も飢餓状態にすることで、自律神経の機能を最大限に呼び覚ますこと。絶食のため食べ物から栄養やエネルギー源が入ってくるということがありません。そのため体の中にたくわえていた体脂肪をエネルギーに変えて使うように変化してきます。このことが脳の機能を高めたり、ストレス耐性を強くしたり、自然治癒力を活性化させる効果がある、と考えられています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<”黒い赤ちゃん” カネミ油症事件の時に断食療法が行われていたことが判明>
http://karada465b.minibird.jp/post-1029/
驚くべき断食のデトックス効果
当時、このカネミ油症に大きな効果をあげたのが実はファスティング(断食)療法です。
ファスティングをすることにより、みるみる症状が改善されていったのです。
そのあまりの効き目に、当時の各社の新聞も大きくこのことを取り上げました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<医学界が注目する「断食」の意外な効能3選。ガン細胞の消滅まで!?>
http://tabi-labo.com/158985/fasting-cancer/
南カリフォルニア大学の研究チームによる調査結果で明らかになったことがあります。それは「臓器や体内の免疫システムが、幹細胞ベースで再生される」というもので、医学界における新発見として注目されています。
この研究で分かったことは、長期的に断食を繰り返すと、体内では損傷した免疫が保護され、自然再生を誘発するということを示しています。この結果により、研究者たちは、「断食」することで、休止していた幹細胞が自己再生を始める引き金になると結論付けました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20160528 絶食 100時間 更新中
/////////////////////////////////
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。
感謝いっぱいでございます。
「アオサンだーjp」
の「もくじ」は次のURLです。
2014年(平成26年) http://aosan.daa.jp/?page_id=183
2015年(平成27年) http://aosan.daa.jp/?page_id=1877
2016年(平成28年) http://aosan.daa.jp/?page_id=3347
まぐまぐから「ゼロからのお得情報」
という無料メルマガを発行しています。
ご興味をお持ちの方は、ご登録ください。
http://aosan.daa.jp/?page_id=44
「無料」のものは次のURLにまとめてあります。
期間限定のものも多いのでお早めに。
http://aosan.daa.jp/?page_id=39