コストコ クレイジーソルト ホテル レストランサイズ costco KRAZY MIXED UP | アオサンだーjp

アオサンだーjp

http://aosan.daa.jp

http://aosan.daa.jp/?p=1483


動画は以下でご覧ください
⇒http://youtu.be/6U8586EQP80

クレイジーソルト
ホテル レストランサイズ
269g x 2個
1198円


これもコストコで買えば、激安です。


「クレイジーソルト」は、
チョコレートとアイスクリーム以外は
何の料理にも合う万能調味料だと言われています。


100%天然のハーブを使用した
岩塩ベースのハーブ& スパイス調味料です。


アメリカ・ヨーロッパの一流レストランの隠し味。
家庭料理はもちろん、一流レストランにも欠かせない
ハーブ&スパイスミックス調味料として
広く定着しています。


これさえあれば最早あなたは一流のシェフ。


名称:ハーブ&スパイスミックス調味料
原材料名:岩塩、ペッパー、オニオン、
ガーリック、タイム、セロリ、オレガノ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

wikiより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%88


クレイジーソルト
(Krazy Salt、英語:Krazy Mixed-Up Salt)とは、
アメリカ・ニュージャージー州の
Haddon House Food Products社が製造する、
岩塩をベースにスパイス・香草等を調合した調味料。


1960年、ニュージャージー州の
ジェーン・シマンズ (Jane Semans) が
ハーブやスパイスを混ぜて作った
手作りのソルトミックスが評判となり
「クレイジー・ソルト」が誕生した。


日本への輸入は1969年頃から始まった。
当時、日本専売公社による塩の専売が行われており、
輸入開始当初は専売制度下で唯一の輸入塩であった。


エピソード

1971年、ジェーンはロアノークの新聞
「World News」のインタビューに答えて、
「誰しもが、本当の意味で「引退」することはないと思う。
私のように60歳で新しく事業を始めれば、
年齢なんて重要ではないと気づくだろう。」と語った。


ニューヨークタイムズの取材で
ニクソン元アメリカ大統領夫人と会った際、
大統領夫人から
「クレイジーソルトは何にでも合う万能調味料ですね。」
と言われ、ミセス・ジェーンが
「いいえ。クレイジーソルトは9998の料理に合いますが、
チョコレートとアイスクリームには合いません。」と答えた。


2004年2月には、
明治製菓の菓子『カール』の
「マヨネーズ&クレイジーソルト味」
が期間限定で発売された。

2010年12月に、
フリトレーの菓子『ドリトス』の
「クレイジーソルトステーキ味」が発売された。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

主な使い方

肉料理:料理の後でも前でも、
ステーキやシチューの味を整えます。
ミートローフに加えればユニークな
オリジナルミートローフのできあがり!


鶏肉料理:フライドチキンはもちろん、
焼き鳥や串焼き、チキンナゲットにも
独特な香りが加わり、気分はニューヨークの
トレンディーなレストラン。


魚介料理:魚介類の生臭さを抑え、
スパイシーで爽やかな風味を与えてくれます。


サラダ:ドレッシングに思い切り使ってみてください。
新鮮な生野菜の持ち味を引き出しヘルシー感
あふれるサラダ料理の醍醐味をプレゼント。


卵料理:ボイル、スクランブル、
サニーサイドアップ、オムレットなど
いろいろなスタイルの卵料理に
ほどよい風味が加わりグッドモーニング。


その他:ピザ、チーズ、スープ
などの味付けにも最適です。

独特の風味が美味しさを一層引き立てます。



降り出し口はパッケージの上部で
スライド式になっていて、
焼きそばの湯切り口のように5箇所
穴が開いているパターンと、
一気に大量に出てくる
大きな穴のパターンがあります。


スライドさせて穴を塞ぎ、
密閉することもできます。


5つの穴が開いていて、
使う穴の数によって振り出す量がある程度
調節できますが、それでも指示通りだと
たくさん出過ぎるので、
自分の一振りに合う量で、
穴をあけた方がよいと思います。


くっきりはっきり濃い味が好きな人は、
指示通りでいいと思います。


ご注意

●容器が大きく、降り出し口が大きいので、
一振りでドサッと出てくる


●なんでも洋食な味付けになるので、
和食には使わないほうがよい


●かなりハーブの香りが強く、
特にセロリの臭いが際立つ


●使いすぎると食材そのものの味が
ほとんど感じられなくなり、
なんでもクレイジーソルト味になってしまう


●開封後は直射日光、高温多湿を避け
冷蔵(10度以下)で保存


●湿気で固まりやすい


●害虫を避けるために使用後は
必ず蓋を回して閉じる


●常温放置だとハーブの風味が飛ぶので、
冷蔵保存しておく方が良い



クックパッドには、クレイジーソルトのレシピが
1万8千品以上 載っています。


クレイジーソルトに合うもの
(実は、何でも合います)


○炒め物
○スープ
○シチュー
○トマトソース
○ミートソース
○ホワイトソース
○コンソメスープ
○卵かけご飯
○ドレッシング
○サラダ
○野菜スティック
○トマトとモッツァレラチーズ
○鶏ハムの漬け汁
○ローストチキン
○目玉焼きの最後の一振り
○オムレツの味付け
○バーベキュー
○から揚げ
○パスタ
○シーフード
○ジャガイモとベーコン
○肉類の下味
○鮭のムニエル
○ブリなどの焼き魚
○塩焼きそば
○塩ダレ
○お菓子づくり
○塩ラッキョウ
○塩豆腐
○揚げ豆腐
○オリーブオイル
○ゆでダコ
○浅漬け
○トースト
○ポップコーン
○カプレーゼ
○塩レモン
○煮込みハンバーグ
○釜揚げうどん
○ズッキーニ
○ジャーマンポテト
○長いも
○パプリカ
○手羽先
○ポトフ
○レタス
○ほうれん草
○ソテー
○ブロッコリー
○もやし
○大根とみず菜
○ご飯にかけるだけ
○鍋
○レンコンと里芋煮
○野菜の炊き込みご飯
○砂肝
○パンの耳ラスク
○イカとキャベツ
○アサリの酒蒸し
○枝豆
○ヤングコーン
○おにぎり
○茄子のチーズ焼き
○餅ピザ
○チキンスティック
○ラムチョップ
○焼きうどん
○アスパラ
○インゲンマメ
○お刺身
○パイ
○さんま塩焼き
○レンコンソテー
○軟骨
○かまぼこ
○ソラマメ
○鶏皮
○冷奴
○鱈
○サワラ
○ハマチ
○舌平目のムニエル
○鮪ステーキ
○温泉卵
○アジフライ
○チキンナゲット
○ニラ
○マリネ
○かぼちゃ
○焼き鳥
○そうめん
○ホタテ
○シシャモ
○なめこスパ
○オムレツ
○セロリのきんぴら
○アボカドディップ
○ゴーヤチップス
○アスパラ肉巻き


などなど応用はクレイジーです。




ちなみに私は、
バターライスにかけるのが一番好きです。
バター+塩+香辛料は、合う合う。
一番いけないパターンですが。


クレイジーソルト茶漬けにすると、
マイルドな塩味に、香辛料のピリッと感もあり、
香辛料の味がよく感じられます。


お弁当の日、子どもは、
クレイジーソルト弁当を持って行きたいといいます。
見た目、ただご飯だけ。
日の丸弁当より極貧に見えます。


ご飯とクレイジーソルトがあれば、
生きてゆける、かも。


"Simple is best."


2本セットなので、1本はお料理の先生にプレゼントしたら
喜ばれました。




コストコ クレイジーソルト ホテル レストランサイズ costco KRAZY MIXED UP SALT


/////////////////////////////////
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。
感謝いっぱいでございます。


「アオサンだーjp」
の「もくじ」は次のURLです。
http://aosan.daa.jp/?page_id=183


まぐまぐから「ゼロからのお得情報」
という無料メルマガを発行しています。

ご興味をお持ちの方は、ご登録ください。
http://aosan.daa.jp/?page_id=44


「無料」のものは次のURLにまとめてあります。
期間限定のものも多いのでお早めに。
http://aosan.daa.jp/?page_id=39