消費税アップの悪影響が今になって表面化 | アオサンだーjp

アオサンだーjp

http://aosan.daa.jp

⇒(無料)
http://aosan.daa.jp/?p=1318

中小企業庁の「中小企業景況調査」
(2014年4?6月期)の報告によると

3期振りにマイナス幅が拡大しているという状況です。


最近、よくこんな言葉を耳にします。


「月末がいつも不安で怖いんです」

という経営者が増えています。


その気持ち、分かります。


一銭もお金が入ってこないと
不安を通り越して『恐怖』です。


無事に月を越せるだろうか・・・


そして、なんとか目処が立ったと
思ったら、翌月の不安が


来月は、どうなるだろう・・・
売上げさえ立てば・・・


しかし、このまま何もせず、

不安に怯え、ビクビクしながら
生きていきますか?


それとも、1日でも早くこの不安に
ケリを付け、一気に売上を増やしますか?


ただ、1位日も早く抜け出したいと
いう気持ちはあっても、

頭が混乱し、何をどう取り組んでいいのか
分からないと思いますので、

船ケ山哲氏が、無料でWEBセミナーを
公開してくれることになりました。

http://aosan.daa.jp/?p=1318

ただ、あなたはまだ、
こんなふうに思っていませんか?


今だけ我慢すれば、オリンピックもあるし、
きっと景気も良くなるよ。


それって、経営者として甘くないですか?

本当にそう思っているのですか?


確かに、新聞やニュースでは、
「景気は上向き」なんて言っていますが、

それはご存知の通り、一部の大企業だけの話で
中小零細企業には、まだまだ縁のない話です。


正直、あなた自身も自分のビジネスが
上向いているという実感は全然ない
のではないですか?


それもそのはず、
今の景気対策は中小企業のことなんて
まったく考えていないからです。


その証拠に、

中小企業庁の「中小企業景況調査」によると
(2014年4?6月期の報告)

3期振りにマイナス幅が拡大している
という状況です。

一言でいうと

『悪化している』ということです。


国も景気対策は最重要課題と声高に
言っていますが、これが現実です。


これがいつまで続くのかと思うと・・・


もう、お先真っ暗です。


それでも、「いつか」を夢見て
待ち続けますか?

それも選択肢の1つです。


ただ、不安をいくら考えても
勝手に解消することはありません。


ただ、そんな中、景気に左右されず、
右肩上がりで儲かり続けている会社も
あります。


そして、それらの会社には、
共通してあるものが必ずあります。


そのあるものとは、

注目される新商品やサービスでしょうか?


それとも

画期的な新技術でしょうか?


実は、どちらでもありません。


彼らに共通しているのは、

それは「仕組み」です。


つまり、儲かる仕組みを持っています。


成長していく会社と衰退していく会社の違いは、
この「仕組み」を持っているかどうかの違いです。


そして、この「仕組み」を構築すると
見込み客が、あなただけに「売って欲しい」と
言い寄ってくるようになります。


ただ、この仕組みについて勘違い
されている方も多いのも事実です。


おそらく、今のあなたが
単純に「仕組み」を作っても、
儲けることは難しいかもしれません。


なぜなら、

ある重要な視点が抜けているからです。

これが抜けていると形だけの仕組みに
なって機能しません。


それは、ビジネスには欠かせない
ある2つの要素の関係です。


欠かせない、ある2つの要素とは?

http://aosan.daa.jp/?p=1318

今回の無料WEBセミナーでは、船ケ山哲氏が
この秘密を含め、詳しくお伝えてくれます。


※ちなみに、船ケ山哲氏は、今はマレーシアに
住んでいるのですが、非常に信頼のおける方なので
安心して、ご登録して頂ければと思います。


東京商工会議所が中小企業・小規模事業者に対して、
平成26年に行ったアンケート調査では

売上げを阻害する要因の約70%が『価格競争の激化』
だと答えています。


あなたは、日々激化する価格競争に
巻き込まれてはいませんか?


なぜ、このような質問をしたのか
というと、

最近、私の周りでも、
こんな言葉をよく耳にします。


「ネットが普及してからは、
 特に、価格競争が激しくて
 太刀打ちできない・・・」と、


ただ、そうは言っても、

大幅な値下げを行ない、社員や家族を
犠牲にし、巻き込むわけにはいきません。


ただ、これは価格競争だけの
問題ではありません。


この部分は、見落としがちになる
経営者も多いのですが、

実は「もう1つの価格競争」にも
巻き込まれているかもしれないのです。


それは、

集客における価格の競争です。


つまり、

『顧客獲得コストの高騰』です。


売値は安いのに、獲得コストが上がっては
当然、売っても売っても、赤字です!

まさに、蟻地獄にハマった状態です。


ただ、そうはいっても、
増収・増益を続けている会社が
あるのも事実です。


では、一体、何が違うのか?


ただ、こういう話しをすると、
あなたは商品などに注目してしまう
のではないでしょうか?


つまり、
「商品がいいからだ」という視点です。


ただ、考えてみてください。

あなただけが「良い商品」なの
でしょうか?


おろらく、あなたもご存知の通り
競合他社も素晴らしい商品を
扱っているはずです。


つまり、
企業規模に関わらず、増収・増益を
続けている会社に共通しているのは、

圧倒的な商品力があるかどうかでは
ありません。


じゃあ、一体何が違うのか?


それは、「2つの仕組み」の存在です。

これが存在するのか、しないのかで
同じビジネスをやっていても、
まったく違った結果になるのです。


その「2つの仕組み」とは?

http://aosan.daa.jp/?p=1318


これを作ることができると、
あなたの状況は激変すると思います。


もう、競合との無意味な価格競争に
フラストレーションを抱える必要も
なければ、

高騰する顧客獲得コストに頭を抱える
必要もなくなります。


それどころか、競合他社は
一体あなたが何をやっているのか?

を理解することができないので、
真似されることなく、圧倒的な
集客をすることが可能となります。


その証拠に、

今回、無料WEBセミナーを開催する
船ケ山哲氏のクライアントは、

以前は、価格の安い競合の出現に為す
術もなく、さらされていたそうです。


ただ、当時は、そうは言っても、
様々な経費もかかるため、必要以上に
値下げすることもできず、どうしていい
のか分からない状態だったそうです。

しかし、

今では、その状況を打開するだけでなく、
競合より『圧倒的に高い』売値であるにも
かかわらず、過去最高益を叩きだし続けて
いるのです。


しかも、その時に行なった施策は、
新商品を開発したわけでもなければ、
新たな設備投資をしたわけでもありません。


にもかかわらず、わずかな広告費で
毎日問い合わせが殺到していると
いうから驚きです。


その違いを生み出す方法とは?

その全貌をこの無料WEBセミナーで詳しく
お話ししてくれるそうです。


このセミナーで「集客」について、あなたが
持っているこれまでの常識が非常識に変わる
かもしれません。

今までの常識は、脳から追い出し、
クリアーな気持ちで、ノウハウを学んでください。


セミナー講師の船ケ山哲氏は、

株式会社REMSLIA 代表取締役

「売り込まずにお客が殺到するネット集客法」の著者


Amazonマーケティング・セール1位
経営学・キャリア・MBA2位

三省堂 本店
ビジネス1位

紀伊国屋ビジネス3位
仕事の技術一般1位


また、セミナーという商品では、
50名の定員のところ1日で3倍近く
の申し込みを実現させ、お客様が
溢れ外で「立ち見」したほど。


そう、たった1日です。

一気に応募が殺到した為、締切が
追い付かず、会場から溢れたのです。


そう「売れる仕組み」を構築するということは
あなたを集客の悩みから解放し、ビジネスを
安定させることが出来るようになります。


社員と家族を守れるのは、あなたしかいません。
現状からの脱却を望むのであれば、

今すぐ下記URLをクリック!(無料)

<無料Webセミナー開催>

http://directlink.jp/tracking/af/1179521/1r8lKB4F/ (無料)
http://aosan.daa.jp/?p=1318


消費税アップの悪影響が今になって表面化

/////////////////////////////////
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。
感謝いっぱいでございます。


「アオサンだーjp」
の「もくじ」は次のURLです。
http://aosan.daa.jp/?page_id=183


まぐまぐから「ゼロからのお得情報」
という無料メルマガを発行しています。

ご興味をお持ちの方は、ご登録ください。
http://aosan.daa.jp/?page_id=44


「無料」のものは次のURLにまとめてあります。
期間限定のものも多いのでお早めに。
http://aosan.daa.jp/?page_id=39