前評判どうり、サッカーのワールドカップ
ブラジル大会は、ドイツが決勝で
アルゼンチンに延長戦の末1―0で勝ち、
24年ぶり4度目の優勝を果たしました。
サッカーののことはよくわかりませんが、
この決勝戦だけは大型テレビかぶりつきで、
生中継を全部見ました。
あっという間の2時間半でした。
プロレスでも何でも、スポーツ観戦は、
日本人が出ていないと比較的心穏やかに
楽しめます。
だから、どちらが勝ってもいいのですが、
どこかに、早くドイツに点をとって
もらいたいと応援する自分がいました。
しかし、さすが決勝まで勝ち抜いた
アルゼンチンもなかなかのもの。
ドイツに得点させる隙を与えませんでした。
しかし延長戦までもつれ込んだ死闘の末、
一瞬の隙をついてドイツが1点。
お互い力を尽くして疲れてヘロヘロになった
時に、普段の実力の差が出るんですね。
これはスポーツだけに限らず、
人生の色々な場面で真理だと思います。
普段からやるべきことをやって、
いざという時に備えるのが大事。
いつもいつも運頼みの姿勢ではダメダメ。
部活にいそしんでいる子どもに
「どうして日本て弱いと思う?」
と聞いてみました。
答えは「練習不足し゜やね。」
よくわかっているじゃない。
勉強も同じだからね。
そして相手が自分より強い時には特に、
攻めるより徹底的に守って、
相手の攻撃をかわしつつ甘い所を見抜く
ことが大事なんじゃないかなあ。
ああ、朝からおもしろかった!
それにしても、各選手のレベルは高い凄い!
良い試合、ありがとうございました。
2014 FIFA World Cup ドイツ対アルゼンチン
/////////////////////////////////
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。
感謝いっぱいでございます。
「ゼロのハッピーライフ」
の「もくじ」は次のURLです。
http://aosan.daa.jp/?page_id=183
まぐまぐから「ゼロからのお得情報」
という無料メルマガを発行しています。
ご興味をお持ちの方は、ご登録ください。
http://aosan.daa.jp/?page_id=44
「無料」のものは次のURLにまとめてあります。
期間限定のものも多いのでお早めに。
http://aosan.daa.jp/?page_id=39